コメツブツメクサ 

マメ科

撮影 2002.4.18 久地広域避難所 多摩川

解説

 左下の写真のように、小さな花がたくさん集まって丸い花のように見えますが、この黄色に見える一つ一つの花は、長さが3mmほどです。それがたくさん集まって、黄色い丸い花のように見えます。シロツメクサやムラサキツメクサなどはみなこれと同じです。それでもこの黄色い球のような花の直径は、1cmもありません。そこで、花が小さいので米粒、ツメクサに似ているので詰め草、あわせてこの名前がついたものと思われます。
 ヨーロッパから西アジアの原産で、小さな一年草です。もちろん帰化植物で、日本の都会の空き地など、至る所で野生化しています。でも、とても可愛いのです。地面をはうようにして、ツルのように広がっています。名前からもツメクサの仲間だということが想像できますね。是非比べてみてください。

   

撮影 2002.4.18 久地広域避難所 多摩川