カタバミの仲間
カタバミの仲間
カタバミ科
撮影 2000.6.7 高津区溝口 6-6-30 付近で
解説
資料を調べると、白色のカタバミは、三種類あるようです。ですが残念ながら私には、どれがどの種類であるか決められません。なぜかというと、このように写真には撮りましたが、茎のはい方や葉のつきかた、地中の根の様子などの観察がありません。どんなに急いでいても、きちんとした観察がいかに大切かということを経験してみて知りました。そのためにカタバミの仲間ということぐらいしかここに記すことが出来ないのが残念です。


撮影 2000.6.7 高津区溝口 6-6-30 付近で
登録日: 2021年4月8日 /
更新日: 2021年4月8日