タイムの仲間
タイムの仲間
シソ科
撮影 2001.8.30 高津区溝口 6−6−1 付近で
解説
清純できれいな花ですね。こんな花があちらこちらに見られると、真夏の暑さなど、どこかに吹き飛んでしまうようなすがすがしい感じになります。
花の直径は5ミリほどでしょうか。それがこのようにたくさん咲き乱れています。そして良い香りをただよわせてくれています。背の高さは、60〜70cmほどでした。ハーブの種類で、お料理やお茶などに使われるそうです。たくさんの仲間があるようですが、資料で見るとラベンダー・タイムという名前がついている種類のようです。葉は、1cmほどで向かいあって付いています。花は淡紫色や紫色、桃色、白色などで、茎の上の方にご覧のようにたくさん付いています。雄しべは4本で、ヨーロッパが原産だそうです。


撮影 2001.8.30 高津区溝口 6−6−1 付近で
登録日: 2021年4月8日 /
更新日: 2021年4月8日