令和4年度 校長室日記 7月(2)
7月27日(水)
今日、本校で社会科の授業づくり研修がありました。他校から約160人の先生が集まり、8月以降の社会科の授業づくりについて学びました。感染防止対策のために、全体では集まらず、各教室に少人数で集まり行いました。
7月26日(火)
校内では、エアコンの工事とトイレの工事が行われています。職員室以外の用務員室、事務室、校長室、相談室のエアコンがないので、過ごすのにとても厳しいです。先生のための体育の研修も校内で行われています。
7月22日(金)
明日から33日間の夏休みに入ります。今日は放送朝会がありました。各教室では、荷物の持ち帰り準備や整理整頓、残りのドリルをやったりと色々です。3年生は粘土タウンを完成させていました。2年生は集会をしていました。朝の登校時は、おやじの会の方たちが登校指導をしてくれました。いつもありがとうございます。今日の欠席は43人です。現在、休んでいる子どもたちは夏休みに荷物を取りに来ることになると思います。保護者の方のご協力が必要です。よろしくお願いします。感染者が増加傾向になり心配ですが、行動制限はしないという記事もあったので、安全と健康に気をつけながら33日間を過ごし、8月25日に元気に登校してきてほしいです。
7月21日(木)
今日は3年生の水泳学習でした。みんな気持ち良さそうに水を楽しんでいました。1年生が学校探検で校長室に来てくれました。熱中症対策で校長室に来ている「チョコ」も観察していました。2年生が図工で「たのしかったよ どきどきしたよ」の絵を描いていました。とてもダイナミックに思い出を表現していました。
7月20日(水)
今日は1年生に英語活動の先生が来ました。2年生は学年集会を行いました。暑いので短い時間でしたが実行委員を中心にみんなで楽しみました。6年生が図工でおもしろ筆に取り組んでいました。本当におもしろい、ユニークな筆ばかりでした。筆で描いた絵よりも筆自体に注目してしまい、いろいろ子どもたちに質問してみました。
7月19日(火)
3連休明けでしたが、欠席者が先週より13人増え53人でした。1年生がタブレットの使い方を練習をしていました。普段は2年生以上はタブレットを持ち帰っていますが、1年生は10月、後期ぐらいから持ち帰る予定でいます。授業では各クラスすでに何時間か使っています。他のクラスででは、「大きなかぶ」の音読発表会をしていました。1年生はこの4ヶ月でいろいろなことを学びましたが、学校での学びの一番は、友だちと学び、生活できることです。みんな仲の良い友だちが見つかっていればいいなあと思っています。人数は多くても少なくてもいいですが、心が通う友だちがそばにいるとそれだけで楽しくなります。3年生は、マット運動を2クラス合同で行っていました。