4月12日(金)

今日の給食は「ポークカレー・きゅうりの中華づけ・牛乳」です。1年生は初めての給食でした。みんなでゆっくり確認しながら準備をしていました。牛乳パックの片付け方も覚えました。来週から毎日4時間授業です。5、6年生の体育は今年度から専科の先生が行うことになりました。2年生と4年生は「1年生入学おめでとう集会」の準備をしていました。4年生国語「ががやき」の今日の一品です。文に合った絵が素敵です。今日が午後、各学年の保護者会があります。多数のご参加をお待ちしております。

​​​​​

4月11日(木)

今日も良い天気になりました。1年生の身体測定の日です。保健室の先生の説明を聞いて上手に検査を受けることができました。2年生は40メートル走のタイム計測をしていました。2年生になり、たくましくなったような感じがします。3年生は田村さんの所になしの学習に行きました。説明や話をよく聞いてたくさん学んでほしいです。4年生は画用紙に国語の「かがやき」の文の視写と文に関連した絵が描かれたものが掲示されていました。今日の一品は、文字が素敵な作品と絵が素敵な作品です。5年生は理科「花のつくり」で1人1本ずつ「アブラナ」が用意されていました。みんなじっくり見てくわしく観察していました。

4月10日(水)

一転して素晴らしい天気になりました。今日は1年生と3年生が40メートル走のタイム計測をしていました。4年生は身体測定でした。1年生のタイム計測の時は6年生が手伝ってくれました。4月は給食や掃除の時も6年生が1年生のお手伝いをします。頼もしい存在です。それぞれの学級では、国語や算数の学習が始まっています。金曜日は給食開始で「ポークカレー・きゅうりの中華づけ・牛乳」です。1年生は初めての給食です。最初は12頃から準備をします。級外の先生も1クラスに1人に入り手伝います。

4月9日(火)

今日は雨が降りました。校庭の桜の花びらがたくさん地面に落ちていました。それより心配なのは、風が強いことです。1年生の下校は校庭に集まらず、そのまま昇降口に行き、色ごとに下校しました。今日は朝の登校時に傘が壊れてしまった子が多かったです。風が強い時は、カッパも着たほうがいいと思いました。教室では、自己紹介カード作りや係や当番を決めている学級が多かったです。3年生は国語「よく聞いて!じこしょうかい」の学習をしていました。5年生は専科の先生とALTの先生と学年最初の英語の授業をしていました。5年生は学年集会もしていました。国際教室と同じ場所に「ホットルーム」を作りました。少しホットしたい子どもがいた時に使えるようにしています。

4月8日(月)

今日から全学年が登校してきました。私は月曜日なので正門に立って、「おはようございます」の挨拶をしました。まだ、自分の昇降口が分からず、私に聞きに来る子どもも多かったです。1年生は10時50分に教室を出で校庭に並び、色リボンごとに下校しました。他の学年は、身体測定や40メートル走タイム計測、教科書配付等、新年度に必要な活動をしていました。12日から給食が始まるまでは、色々な係や当番を決めたり、約束事の確認、自己紹介などが活動のメインになると思います。

​​

4月5日(金)

今日は着任式、始業式、入学式でした。あいにくの雨でしたが、遅く咲いた桜がみんなの進級、入学を祝ってくれているようでした。今年度も子どもたちの生活、学習の様子を更新していこうと思います。

4月4日(木)

いよいよ明日、始業式、入学式です。今年は桜の開花が遅かったので、学校の桜が進級、入学をお祝いしてくれているようです。朝方で雨は止みそうなので、始業式は校庭でできそうな感じがします。でも、天気にかかわらず、1年のスタート。良き1日にしたいと思います。

4月2日(火)

今日は、新年度準備で新6年生が登校する日です。アリーナに集まり全体で説明を聞いてから、それぞれの担当場所に移動して作業を始めました。どこの場所を見ても一生懸命に仕事をしている姿を見て、4月から最上級生となる意欲を感じました。これからの6年生の活躍がとても楽しみです。4月5日は着任式・始業式・入学式です。天気が心配ですが、1つ上の学年に進級して登校してくる子どもたちを楽しみにまっています。