令和6年度 校長室日記10月(6)
10月30日(水)
今日は、4年生の研究授業の日です。4年生以外は4時間授業となります。今日の給食は「麦ごはん・大豆ミートのドライカレー・ピクルス・牛乳」です。2年生は昨日、八景島シーパラダイスに遠足に行きました。今日は、遠足の絵を描いていました。5年生は、英語で、場所を訪ねたり、道順を案内したりする活動をしていました。
10月29日(火)
26日に行われた「2024ふれあいまつりなかのしま」は天候にも恵まれ、大成功だったと思います。子どもたちの笑顔のために、当日まで頑張ってくださった方々に感謝申し上げます。今日の給食は「胚芽ロールパン・マカロニグラタン・ボイル野菜・和風ドレッシング・牛乳」です。校庭では1年生、3年生、アリーナでは5年生が体育をしていました。校庭に出ると、肌寒く感じました。今年もあと2ヶ月、これから秋の深まりと冬の訪れを感じる季節になります。4年生は俳句の作品に取り組んでいいました。素敵な作品が廊下に掲示されていました。6年生の英語では、交流活動をしていて楽しそうでした。サポート級では、みんなで楽しく踊っていました。5年生は算数の授業をしていました。「単位量あたりの大きさ」や「割合」など、5年生の算数は学ぶ内容が濃いです。子どもたちも頑張りどころです。
10月26日(土)5
おもち、焼きそば、からあげは売り切れました。アリーナと駄菓子に人が集まっています。
10月26日(土)4
アリーナの遊びコーナーも大盛況です。
10月26日(土)3
11時30分になり、2024なかのしまふれあいまつり」スタートしました。
10月26日(土)2
今日は、11時10分までは授業があります。1年生は「たいせつボックス」を作っていました。自慢の作品を撮って撮ってと頼まれました。2年生は紙版画「たのしくうつして」に取り組んでいました。5年生は英語で「川崎市内の施設」を英語で言う活動をしていました。6年生は水墨画に挑戦していました。いい雰囲気がでていました。
10月26日(土)1
今日は、「2024ふれあいまつりなかのしま」の日です。雨の心配はないのでよかったです。晴天用のプログラムで行うことができそうです。朝はやくから準備が始まっています。
10月25日(金)
今日は2時間目、不審者侵入防犯訓練が行われました。いざという時のために、真剣に訓練に参加することはとても大切だと思います。最後のまとめの話では、登下校では、「靴をきちんと履くこと」「大きな声を出せるようにしておくこと」「防犯ブザーをいつでも鳴らせるようにしておくこと」の3つが大事だということを聞きました。実生活で生かして欲しいです。午前中から「ふれあいまつり」の準備が始まっています。明日は、雨は降らないようなのでよかったです。当日が楽しみです。今日の給食は「麦ごはん・ハヤシライス・白菜とじゃこの炒め煮」です。5年生は算数「割合」と英語の授業、6年生は修学旅行の部屋決めをしていました。
10月24日(木)
今日の給食は全国都市緑化川崎フェアの特別メニューでした。「ごはん・南蛮煮・吸い物・焼き海苔・牛乳」です。3年生は英語の日でした。算数では、6年生は「ジェットコースターと観覧車どちらが早く乗れるかな」という問題を解いていました。4年生は「式と計算」の学習をしていました。3年生は英語の日でした。2年生は図工紙版画「たのしくうつして」に取り組んでいました。2年生は遠足「八景島シーパラダイス」のしおりで持ち物、約束等の確認をしていました。5年生は生活の振り返りをしていました。4年生は2つに分かれて、学芸大会の練習をしていました。きれいな歌声が廊下に響いていました。
10月23日(水)
今日の給食は「白パン・ベジタブルスープ・鶏肉のケチャップ炒め・いちごジャム・牛乳」です。今日の朝は音楽朝会がアリーナでありました。1年生も学校全体で集まるのにだいぶ慣れてきたように感じました。算数をやっているクラスが多かったです。1年生は7+9をみんなで考えていました。3年生は円について、5年生は平均についてです。学年が上げるにつれ、下の学年で学んだことを使うことがわかります。積み上げが大事ですね。2年生は図工紙版画「たのしくうつして」に取り組んでいました。
10月22日(火)
今日から5年生も登校しました。週があけて、欠席数が増えているのが心配です。土曜日にふれあいまつりがあるので、体調を整えて少しでも、多くの子どもが参加してほしいです。3年生の廊下には、梨の絵と言葉の作品が掲示されています。総合的な学習の時間の取り組みの成果としての作品は、どの絵も言葉も素敵です。やはり、実際に農園に行って、観察したり収穫したりすることが、絵や言葉に生きてくるんだなあと実感しました。4年生は道徳の授業に取り組んでいました。5年生は英語と自然教室の振り返りをしていました。アリーナではマット運動をしていました。サポート級は、いもほり、調理の振り返りの写真と文章が掲示されていました。収穫体験・調理・会食体験が文章に生かされていました。3時間目は、サポート級みんなで校内を探検しました。校庭の体育も行いやすい季節になりました。今日の給食は「ごはん・サバの塩焼き・のっぺい汁・モヤシのうま煮・牛乳」です。