11月30日(水)

今日は、サポート級の校内研究授業があるので4時間授業です。明日から12月。最後の1か月も一日一日を大切に教育活動を行っていきたいです。1年生が生活科で、自分ができるようになったことチャレンジしたことをプリントにまとめて発表の練習をしていました。絵も文字も一生懸命かいているのが伝わってきました。5年生がけがの防止の保健体育の授業をしていました。他のクラスでは、社会科の工業生産の発展として、プラモデルの組み立てをしていました。バンダイさんから中野島小の子どもために児童数分、ガンダムプラモデルキットを無償でいただいたようです。ありがとうございます。みんな真剣に組み立てていました。

 

11月29日(火)

用務員さんが職員玄関に、敷地内の木の葉を展示してくれました。秋から冬への季節の移り変わりを感じます。マンガ・イラストクラブの子どもの作品はサンタクロース一色でした。年末となりましたね。2年生の紙版画が少しずつ完成して展示され始めています。全員が仕上がるのにもう少し時間がかかると思います。トイレの完成が間近です。12月19日から使用することができるようです。中野島小学校の校舎内のトイレ全部がきれいになるので、大切に使っていきたいと思います。

 

11月28日(月)

はやいもので、今週12月になります。12月は中小ステージ、4年生の学芸大会があります。なんとか学級閉鎖等にならずに、実施できることを願っています。体調不良による欠席が多い状況が続いています。今日は46名でした。1年生が「紙皿コロコロ」で遊んでいました。校庭では、2年生、3年生、6年生が元気に体育をしていました。4年生は総合の交流をしていました。あと1か月、一日一日を大切にして、2022年が良い状態で終わることができればと思っています。

11月25日(金)

今日は、6年生が生田緑地に地層の学習をするために徒歩で行きました。午後には避難訓練も予定されていたので、給食を時間通りに食べるために、急いで帰校しました。1クラスに1人専門の先生についていただきくわしく説明をしてもらいながら、地層について学びました。紅葉もとてもきれいでした。

 

11月24日(木)

素晴らしい天気になりました。しかし、休み明け体調不良等の欠席が多くなったクラスがあり、今後の状況が心配です。5年生でアルソックの防犯教室がありました。地図を見て、危険そうな場所を予想して、その理由を述べながらみんなで安全について交流していました。5年生の英語では、英語で買い物をする活動を今日は他のクラスがしていました。活動の中で買い物の会計をカードで決済するのは、自分の子どもの頃とは違うなあと、今の時代の便利さを感じました。2年生が音楽で「にじいろ」の合奏に取り組んでいました。中小ステージの演奏曲です。本番へ向けてこれから仕上げていきます。

11月22日(火)

4年生が学芸大会の練習をしていました。本番と同じビニールの服と耳をつけていたのでとても気合いが入っていました。本番がとても楽しみになりました。今日の調子で頑張って欲しいです。5年生が英語で、お店にお客さんが来たという設定で活動をしていました。とても楽しそうでした。