ヌルデの果実
ヌルデの果実
ウルシ科
撮影 2001.10.26 高津区久地 200 二ヶ領用水 新川沿いで
解説
写真を撮る腕も次第に上手になってきたなどと思っていたのですが、この写真ではとても恥ずかしいので、ごめんなさいです。このような写真を載せたのは、ヌルデの紅葉と果実を見てほしかったからです。花は、9月のページにあり、雄花も雌花も美しく撮れているつもりです。それなのにかんじんの果実がこの有様では、ヌルデが泣きますよね。ごめんなさいね。
10月の末、高い山からは紅葉のたよりが聞こえてきますが、平地ではこのヌルデが一番はやいのでしょうか。このように紅葉を始めました。二ヶ領用水の水をバックにこれからもっときれいになるのでしょうね。果実の方のピントのしっかりしたものをぜひ撮りたいと思っています。もちろんこれは雌花が変化したもので、あれから約1ヶ月後の写真ということになります。


撮影 2001.10.26 高津区久地 200 二ヶ領用水 新川沿いで
登録日: 2021年4月8日 /
更新日: 2021年4月8日