(19.07.01)

教材番号 題名 時間 対象 内容
D1000090 いま、女性の生き方が変わる~男女共同参画社会をめざして~ 21分 高校・成人 すでに各地で始まっている女性の社会参加や男女共同参画を目指した活動事例を紹介しながら、男女共同参画社会の形成について考えさせる作品。
D0300310 NO!というのも親の愛 30分 成人 子どものいうままに物を与える家庭の様子を描き、そのような親の行為は、子どもにとって幸せなのか、将来のことを考え親は何をなすべきかを、三遊亭円楽が語る家庭教育論をベースに問いかけている。
D0200370 わが心の朝 53分 成人 女性の側から女性が社会へ出て働きはじめようとして出会う様々な障害・差別を描き、それを乗り越えていこうとする様子をドラマ化した作品
D0200130 保育のおとし穴 21分 幼稚園・成人 身近かな自然とのかかわり、それを遊びに取り入れてる園児たちの様子をとらえ、保育者としてどのように受けとめ、かかわっていくかをとらえている。
D0200010 戦場の女たち 55分 成人 この映画は第二次大戦で最南端の日本軍激戦地となった「パプア・ニューギニア戦線」の女たちを記録である。
D0100350 遺言の思いやり 29分 成人 生きているうちに財産の配分を考える、それが家族に対する思いやり、愛情である。相続法を分かりやすく解説し、遺言の書き方を伝える。日本弁護士連合会監修
D6300320 わが家はただいま362歳 34分 中学校・成人 両親と子ども2人の4人家族、2階で生活する祖父と祖母の2所帯3代家族、そんな家族構成の中へ、母方の祖父と祖母が、狭いながらも敷き地に家を建て、三世帯三世代の家族構成の生活を築いていく様子を描く
D6100740 夫婦そして愛 39分 成人 家族の幸せを願い一途に生きてきた妻、仕事のためとはいえ妻子と離れ単身赴任で頑張る夫という家庭の姿をとらえ、夫婦とは、家族とは、離婚そして女性の自立とは何か考える。
D6000520 世界の婦人たちは…… 27分 高校・成人 昭和60年は「国際婦人の年」の最終年にあたりケニアのナイロビにおいて世界会議が開催された。この世界会議の状況を知らせると共に欧米の先進国の各分野で活躍する婦人の姿を紹介している。
D5900220 みる・きく・たしかめる 21分 成人 顔を隠して登園する一人の園児が、時間の経過ともに次第に自分の世界を創りだしていく様子をとらえ、保育者として好ましい指導のあり方とは何かについて考えさせている。
D5900060 日本の婦人は今…… 28分 成人 昭和59年、東京で開かれた「"国連婦人の10年世界会議”エスカップ地域政府間準備会議」を機会に、わが国の婦人が婦人問題について認識を深めることを目的に、わが国婦人の現状を紹介している。