16-2.その他(社会教育・生涯学習・公共施設)
(19.07.01)
教材番号 | 題名 | 時間 | 対象 | 内容 |
---|---|---|---|---|
D1000090 | いま、女性の生き方が変わる~男女共同参画社会をめざして~ | 21分 | 高校・成人 | すでに各地で始まっている女性の社会参加や男女共同参画を目指した活動事例を紹介しながら、男女共同参画社会の形成について考えさせる作品。 |
D1000040 | 子育ては手をつなぎあって | 20分 | 成人 | 各地でみられる子育てに関わるいくつかの活動を取り上げ、親同士の交流や子育てを支援するボランティアの必要性を訴えている。 |
D0900200 | 結婚します~ある知的障害者の場合~ | 40分 | 成人 | 知的障害者同士の結婚を題材に、二人の結婚を追いながら、知的障害者が結婚についてどのように思っているのか、社会に何を求めているのかが描かれている。 |
D0900130 | 学びあい・支えあい~生涯学習とボランティア活動~ | 21分 | 青少年・成人 | 生涯学習とボランティア活動の関係について解説し、活動を始める人たちへのヒントとして、また、ボランティア活動推進のための教材としての活用を意図した作品。 |
D0700210 | 明日への学び~生涯学習社会をめざして~ | 21分 | 成人 | 生涯学習を題材に、生涯学習社会構築の意義とその重要性について解説し、行政機関や企業における様々な取り組みを紹介した作品である。 |
D0700110 | はじめてのボランティアのために | 20分 | 高校・成人 | 様々なボランティア活動を題材に、ボランティアをはじめるきっかけや動機、活動の中での喜びを紹介した作品である。 |
D0600270-D6001030 | 16ミリフィルムと映写機 | 21分 | 青少年・成人 | 16ミリフィルムの映写にあたり、映写機の取り扱い方や正しい映写の方法を描き、誤って操作した場合、フィルムにどう影響するかなど具体例をあげ説明している。 |
D0600190 | 職場とあしたの家庭~父親の家庭参画~ | 20分 | 成人 | ある会社の若手職員を主人公として、職場と家庭生活のかかわりを考える手掛かりを提供し、男性の家庭教育ヘの積極的参画を呼びかけた作品である。 |
D0500410 | 日暮硯~歴史に学ぶ経営学~ | 42分 | 青少年・成人 | 英明な藩主の大抜擢を受けて藩財政再建を命じられた恩田木工は、どのような心構えで改革の諸施策を進めていったか。その過程の中で上に立つものの心構えや人の使い方など、経営者・ビジネスマン必見の作品。 |
D6300180 | 橋は生きている | 34分 | 高校・成人 | 全長1700m、世界最大の鉄道併用橋として完成された“南備讃瀬戸大橋”の建設過程を記録したもので、台風や地震、厳しい温度変化への対策など、綿密な準備をもとに建設された過程をとらえている。 |
D6001250 | 心のふれあう対話の研究 | 27分 | 成人 | 日常の対話をもう一度ふりかえり、真実のコミュニケーションとは何か?ということを皆で考えるためにつくられたものである。生き生きとした人間関係のあり方について考えるもの。 |
D6000510 | さわやかな風のように | 29分 | 中学校・高校・成人 | 昭和60年は国勢調査の年である。国勢調査はわが国に住んでいる全ての人を対象とする国の最も基本的な統計調査である。この映画は調査の最前線で活躍する統計調査員の活動を紹介している。 |
D6000070 | ものしり博士の国勢調査ゼミナール | 27分 | 高校・成人 | 国際調査は、我が国に住んでいるすべての人を対象とする最も基本的な統計調査である。この映画は国勢調査の内容と重要性等を国民に知らせ、国勢調査に対する国民の理解と協力を訴えている。 |
D5800410 | 学びあう心 | 32分 | 高齢者・成人 | ある一家に突然とびこんできた青年と、その家の祖母と主婦とが、日常生活の中で互いに影響しあい、学ぶことの大切さを感じとっていく姿を描いている。 |
D5800180 | 標本調査 | 20分 | 中学校・高校 | 身近かに見られる車の色と数の割合を調べていく過程をとらえ、調査のもつ意味、標本抽出の仕方、調査の方法などについての基本的な要素を具体的に説明している。 |
D5800030 | よりよく生きるために | 27分 | 成人・高齢者 | 市民にとって今後ますます必要になる生涯学習とそれに対応する生涯教育について、その意義・現状・国の施策などを具体的に紹介している。 |
登録日: 2021年3月31日 /
更新日: 2021年3月31日