3PINEES(4月) (校長日記)
4月30日 火曜日 連休の合間の3日間
1年生にとっては入学してから初めて休みが3日間ありました。休み明けの今日は、少しだけ保護者の方と離れづらかったり、上履きを忘れてしまったりする子どもの姿も見られました。給食のハヤシライスを食べている姿はニコニコでした。
3年生は、国語で詩の学習をしていました。早速my辞書を引いて言葉を調べていました。GIGA端末と辞書のどちらも使えるようになると良いですね。
今日の外国語のALTはメアリー先生です。3年生、4年生といっしょに外国語活動の授業をしていただきました。
4月26日 金曜日 第1回避難訓練
今年度初めての避難訓練を行いました。1年生はもちろん、2年生以上も新しい教室からの避難でした。本校は校舎に頑丈な非常階段が設置されています。
2年生が1年生に「学校探検」の案内していました。3月までは1年生だった子供たちですが、すっかりお兄さん、お姉さんとして、1年生にいろいろと学校のことを教えてあげていました。
4月25日 木曜日 今日は暑くなりました
1年生は、ひらがなを学習中です。今日は「と」がつく言葉や書き方を学んでいました。
歯科検診をしていいます。「検診」なので、歯科校医さんに診ていただいています。
泣き出してしまう子もいました
廊下で順番を待っています。
今日と明日は、ファデイ先生がALTとして外国語に入っていただいています。
4月24日 水曜日 学校中であいさつが飛び交っています
昨日の1年生を迎える会の中で、「自分から挨拶ができるといいですね」と1年生に教えてあげる一場面がありました。すると早速廊下を歩いていると、1年生だけではなく、自分から挨拶をする子供たちがいっぱいいました。このまま続けてくださいね。
5年生の廊下の端においてありました。理科の学習で観察に使うのでしょうか?それとも図工のスケッチに使うのでしょうか?
1年生はブロックを使って、数の大きさの学習をしていました。
3年生はGIGA端末を活用して、一人ひとりの意見をクラス全員で共有しながら、」学級目標を決めていました。
4年生の図工では、身近にある道具を用いて、絵の具で効果的な彩色の技法を経験していました。
4月23日 火曜日 1年生が仲間入り
3時間目にアリーナで、児童会が中心となって1年生を迎える会を行いました。児童会集会は3月の「6年生を送る会」とこの「1年生を迎える会」の2回あります。今年度は「お誕生日集会」も加わる予定です。子供たち自身が平小学校を楽しくしてくれるといいですね。
1年生が入場してくると、場内から歓声があがっていました。1年生も手を振りながら笑顔でこたえていました。
5年生は、ゲームの主人公に扮して学校生活について教えてあげていました。
3年生は、歌のプレゼントをしました。
4年生は、合奏のあとに、花紙で「よろしく」と伝えました。
2年生は、元気いっぱいに振り付けをしながら歌っていました。
6年生は、漫画の主人公に合わせて平小の紹介をしました。
1年生はみんなからのプレゼントのお礼に「ドキドキドン1年生」を歌いました。
拍手で送られて、1年生が退場しました。 平小学校らしく元気で楽しい時間を全児童で共有しました。
4月22日 月曜日 交流しています
登校途中の子供たちが雨で濡れていました。本降りの雨ではなく、霧雨も意外に濡れてしまいます。月曜日は、週末に持ち帰った体育着や上履きなどを持ってくるので、荷物が多くなりがちです。傘をさしてくると両手が塞がってしまいます。慌てないで登校するように指導していきたいと思います。
2年生は先週1年生と名刺交換をしました。どうやら今度は、学校を案内してくれるようです。その計画中でした。
3年生は、係活動のポスター作りをしていました。新しいクラスで一人ひとり活躍してくださいね。
みんなとても楽しそうに活動していました。これから何をするのか楽しみですね。
6年生は交換授業をしていました。本校では3年生以上で取り組んでいます。
3組の担任が1組の社会科の授業を受けもっています。
4月19日 金曜日 担任はこんなこともしています。
5年生が視力検査を実施しています。「◯◯検診」は校医さんが診てくださいますが、「◯◯検査」は校内で行います。ほかにも「聴力検査」などがあります。
3年生が学校中を学習の場としています。
理科の学習です。これから校庭にある植物を探しに行きます。
写真をよく見ると、屋上に先生と子供たちがいます。社会科の学習で平のまちを方角別に高いところから確認しています。
5年生の国語の学習です。みんなで書き順を確認しています。
4月18日 木曜日 6年 全国学力・学習状況調査
1年生と2年生は、これから学校生活のいろいろな場面で交流していきます。初めての今日は名刺交換をしました。
2年生が今から名刺を渡しに行きます。
昨年度生活科で学習したむかしあそび を教えてあげています。
4月17日 水曜日 朝の雨が嘘のように晴れてきました
2年生は、大型テレビを使って、国語や算数の学習に取り組んでいます。
国語の学習で教科書を拡大しています
算数では、この後、子どものノートを映し出し、考え方を共有していました。
4年生は、紙で花をいっぱい作っていました。何に使うのでしょうか。
4月16日 火曜日 川崎市学習状況調査が行われました
以前は5年生が行っていましたが、昨年度から4年生以上が調査を受けています。単元のまとめとしてのテストではなく、現在の自分の状況を知り、今後の学びに活かすために取り組んでいます。4年生は初めての取り組みでしたので、緊張もあったかもしれません。この学習状況調査は、問題用紙と解答用紙が別々ですので、初めて経験した子供たちも多かったことと思います。
18日は、6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みます。
4月12日 金曜日 今日から給食が始まります
昨日、運動会の色決め集会の前に、今年度のALTの先生の紹介をしました。今日は5年生のクラスで担任とともに外国語の授業を行いました。
アッシュ先生です。
3年生は、早速運動会の自分のチームのキャラクターを考えていました。
今年度教員になった職員は校内外で年間を通して様々な研修を行っています。、今日は教頭先生から「教職員の服務」についての研修を受けていました。
今年度最初の給食のメニューは、「カレーライス」です。
4月11日 木曜日 運動会が動き始めています
今朝は、平アリーナで運動会の色決め集会を行いました。昨年度までは、「1組◯色」「2組◯色」「3組◯色」とクラスごとに決まっていましたが、今年度からは学年ごとにクラスの代表児童が、箱の中にある旗を引いて色を決めました。
さて、お子さんは、今年の運動会は何色になったでしょうか。
4年生は、国語の巻頭詩を画用紙に書いていました。他の学年も様々な学習活動が始まっています。明日の懇談会にお越しになった際には、ぜひ、各クラス前の作品や掲示物も御覧ください。
詩からイメージした絵も描いていました。
写真はありませんが、集会の前に今年度着任してきたALTの先生の紹介も行いました。先生の呼び方はお子さんにお聞きください。
4月10日 水曜日 校庭の桜はまだ咲いています
今日は暖かな日差しが降り注いでいました。2年生は早速、平のまちへ探検にでかけていきました。
6年生は体育の学習で「体ほぐしの運動」を行っていました。年度初めのコミュニケーションにも大切な単元です。
3年生は、交換授業をしていました。今年度異動してきた職員に社会科で平のまちを紹介していました。
1年生は、担任が「これで勉強をおわります」と告げると、子供たちから「もっと勉強したい」との嬉しい声があがっていました。明日は、どんな学習をするのか楽しみですね。
4月9日 火曜日 春の嵐
登校時間は雨と風とで傘が壊れてしまったり、服が濡れてしまったりした子どもも見られました。6年生は昇降口で1年生の濡れた通学カバンを拭いてあげたり、傘を閉じてあげたりしていました。、毎年6年生が年度初めにしてくれている平小の伝統です。
今日は5年生がクラスの友達に自己紹介をしていました。
3年生は学年全員で学校でのきまりや放課後遊びについて確認していました。
1年生は集団下校2日目。その間だけ雨がやんでくれ,職員一同ほっとしました。
4月8日 月曜日 新しい教室、新しい出会い
桜やチューリップなど色とりどりの花が子供たちを出迎えています。教室を回っているとどのクラスからも明るい声と笑顔が溢れていました。1年間のスタートです。
2年生の教室では、新しく配られた教科書の確認をしていました。
4年生の教室の黒板には、子供たちへのメッセージが書かれていました。
6年生は学年開きと5月に行われる運動会についての話し合いをしていました。
4月5日 金曜日 雨の中の 着任式・始業式・入学式
令和6年度の初日も雨からのスタートとなりました。着任式・始業式が雨バージョンになり、校舎内に入っての参加となりました。久しぶりの登校で、昨年度の昇降口へ向かう子どもたちがたくさんいました。来週からは大丈夫でしょうか。しばらくは朝の挨拶と一緒に昇降口の案内もおこなっていく予定です。
朝は、少し新しいクラス、新しい教室、新しい先生の発表を雨に、すこし不安そうな表情の子どもたちもいました。帰りには、旧担任に偶然あった子どもたちが笑顔で話していたり、新担任と昇降口まで楽しそうに来ている姿が見られました。
今年度は73名の平っ子が入学してきました。どの子も入場してくるときに、自分のお家の方を見つけると笑顔で手をふる場面も見られました。
来週から学校生活が始まります。どの学年の子どもたちも担任とクラスの友達と楽しく一年間が過ごせるといいですね。平小の教職員45名みんなで見守り、応援していきます。