夏休み前の給食も残りあと2日になりました。

今日の給食は「プルコギ丼(麦ごはん)、卵スープ、牛乳」です。

「にんにくについて知る」献立です。

 

臭いの元はアリシンといわれる、にんにく特有の刺激的な臭いの成分です。

ビタミンB1と結びつくことで、疲労回復を促す効果があります。

また、アリシンには、殺菌作用や免疫色を高める効果もあります。

 

ビタミンB1はぶた肉に多く含まれますので、「ぶた肉×にんにく」は疲労回復の最強コンビとも言えますね。

今日のプルコギ丼は、ぶた肉ににんにく・しょうが・酒・しょうゆで下味をつけてから炒めます。

ぶた肉とにんにくを一緒に食べて、午後の活動を頑張ってほしいです。