学校の様子(11月②)
令和7年11月26日(火)
おたんじょうび会も終わり、また大きな姿になった子供たちです。
この力を、次につなげていきたいです。
本当にありがとうございました。
◯3年生 「金管演奏会」
今日は洗足学園大学の方たちが「金管楽器」について教えにきて下さいました。
3年生は、真剣な目と耳で聴いていました。


今日のめあてです。

楽器の紹介です。

真剣な子供たち!おたんじょうび会を終え、見ている側の気持ちも理解したのかもしれません。
すばらしい聴き方です!

クイズにも積極的に手を挙げて答えてます!

すばらしい演奏も披露して下さいました。

子供たちも参加をして、低い音が出る楽器と、高い音が出る楽器と、
どちらの方が管の長さが長いのかな?と実際に確認です。
色々、工夫をしていただいたおかげで、めあての学習ができました!
ありがとうございました!!
令和7年11月22日(土)70周年おたんじょうび会!!
今日は、晴天のもと「70周年のおたんじょうび会」が開催されました!
たくさんの方々にきていただき、子供たちは大喜びでした!



















素敵な会になりました。
最後、来賓の方々にありがとうございます!と子供たちもご挨拶をしました。
ご来賓の皆様、本当にありがとうございました!
子供たちにとっても、心の宝物ができました。
子供たちも、本当によくがんばっていて、涙が流れました。
素晴らしい子供たちに、拍手です!!
保護者の方々にもたくさん応援をしていただきました。
ありがとうございました!!
令和7年11月21日(金)
◯明日、いよいよ「おたんじょうび会」です。6年生が掃除をしたり、最後の飾付けをしたりして
くれました。さすが、久本小の最高学年です。
ありがとうございました。








明日、素敵な「おたんじょうび会」になるように、どうぞ宜しくお願い致します!
令和7年11月20日(木)
昨日の「学習発表会」では、たくさんの保護者の方々に来ていただき
子供達もとてもうれしそうでした。
22日の「おたんじょうび会」当日もきっと素晴らしい表現をしてくれると
思っています。
あと2日!のボードです!!
◯4年生 「連合音楽会」
今日は、4年生の「連合音楽会」の日です。
5年生から 応援のメッセージ!!

さあ、いよいよ出発です!
めあての確認です!
行ってらっしゃい!
がんばってきます!
4年生は、学習発表会、連合音楽会、そしておたんじょうび会の3つのパターンを
練習しました。
よくがんばりました。
今日の、連合音楽会でも他の学校の先生たちから
「上手!すばらしい!」
とお褒めの言葉をいただきました。本当におつかれ様でした!
令和7年11月19日(水)
◯今日は学習発表会の日でした!!
さあ、これから始まるぞ!
体育館の前で、入場を待ったいます。
うまくうくかな?ドキドキ。
お家の方から、たくさんの拍手をいただきました!!
皆さん、見に来てくださって ありがとうございます!!
おたんじょうび会もがんばります!!
◯すてきな ペンタ ペンコをありがとう!!

5年生の子供が、ペンタ ペンコを作ってくれました!
すごい上手!!そしてかわいい!
職員玄関に飾って、お客様をお出迎えしています。
どうもありがとう!!
さあ、おたんじょうび会まで、あと3日です!
令和7年11月18日(火)
◯委員会集会
今日は、委員会集会でした。


色々な企画を考えている 「イベント委員会」

宝さがしで、ペンタ、ペンコの完成です!!おめでとう!

運動委員会の紹介

掲示委員会
みなさんのおかげで、学校が楽しです。
これからも宜しくお願い致します。
◯70歳のお誕生日会までもう少し!!

校舎に、あと何日!の文字が!あと4日でおたんじょうび会です。


外部講師の先生による、最後の練習です。



リハーサル後の反省をうけて、調整を行っています。

子供たちが、ペンタとペンコの掲示物を、すてきに飾りつけをしてくれました!
ありがとう!!
明日の学習発表会!宜しくお願い致します!!!
令和7年11月17日(月)
◯1年生の給食風景




風邪も流行っていますので、前向きで食べています。
手洗い、うがいに気をつけて予防をしていきます。
◯70周年たから探し
今日は、周年のリハーサルがあったので6年生はパート2の時間にやりました。
時間が短かったからか、まだ宝がもう一つ見つかっていません!!
明日、みつかるかなあ?

みつけました!!

ヤッター!!!
明日、完成するといいな!
今週は、学習発表会や、おたんじょうび会が行われます。
みんな一生懸命に練習をしています。
素敵な会になりますように!!
令和7年11月14日(金)
◯70周年宝さがしの企画は毎日大盛りあがりです!!
昨日の13日(木)にも4年生の70周年記念宝探し大会を行いました。

楽しかったです!!






宝さがし4年生の部!大成功です!!
◯今日は5年生の宝探しです!

5年生も大盛り上がり!

ペンコさんももう少しで完成です!
いよいよ、来週にせまった「おたんじょうび会」です。
子供たち、毎日を楽しんでいます!!
