令和7年7月4日(金)

◯4年生 体育「リングボール」

蒸し暑い日が続いています。熱中症アラート指数、子どもたちの顔色や体調を見ながら、午前中の雲が陰っている時間に体育を行いました。

「こっちこっち」「パス!」どの友達にもボールが回るようにチームで声をかけ合いながら練習をしています。

時間を区切って休みながらリングボールを行いました。水筒の水分も木陰で飲んでいます。

令和7年7月3日(木)

◯3年生 算数「長さ」

長さの感覚をつかむために、学校の廊下を測りました。

巻き尺を使って測ります、廊下ってどれくらいの長さかな?

「始まりは0に合わせないとね」しっかり測ろうとしています。何十メートルの感覚を掴んでいます。

◯6年生おかえりなさい

6年生が修学旅行から帰ってくるのを、5年生が黒板に描いて迎えてくれました。

修学旅行の思い出をたくさん聞かせてくださいね。

令和7年7月2日(水)

◯2年生 生活科

2年生の子供たちが育てている「野菜」です。大きくなりました!

とても上手に育てましたね!!

みんな笑顔いっぱいです。

◯5年生「英語」

5年生は、自分の得意な事を発表するためのスライド作りを行います。

ドリーン先生はお手玉が上手!!このドリーン先生のように、実演でのスピーチもOKのようです。

英語の教室の教室環境です。

どんなスピーチにしようかと相談をします。

どんなスピーチになるか、楽しみです!

◯今日はどんな虫かなあ

こんな虫がくっつきませんように!!