令和7年9月9日(火)自然教室3日目

おはようございます。最終日になりました。一日、がんばります!

◯朝のつどい

少し眠たいようですが、5分前行動を意識して朝のつどいに参加しようとがんばりました。

みんな司会の話を真剣に聞いています。

命令ゲームです!身体を動かしていきます。

みんな命令をよく聞いて動いていますね。

これで、身体も目が覚めました!

一日、がんばりましょう!!

さあ、部屋の片付けをしたら7時半から朝食です!

◯朝食

今日のメニューです。

きれいな景色をみながらの朝食です。

おかわりじゃんです。食欲旺盛!

美味しい朝食でした~。

◯退所式です。

久本小学校のお友達が、感想を話しました。

自然発見!友達発見できましたか?

この思い出を忘れないようにがんばっていきましょう!

◯学年写真

所内散策をしたあと、学年全体写真を撮りました。

自然の中を歩くのはとても気持ちが良いです。

野外ステージで学年写真を撮りました。

みんなで、ハイチーズ!!

◯木バッチづくり

八ヶ岳の思い出を、木のバッチづくりで表現しました。

作製方法についてお話を聞きます。

どんなかんじにしようかな?

一人ひとりの想いをこめて・・・

作った作品は、お家に持って帰ります。ぜひ、作品を見てください!!

◯自然教室 最後の食事 昼食です!

お弁当、美味しいです!

おいしいでーす!

みんなとても良い笑顔です。

楽しい3日間も、もう終わりん・・

川崎に向けて出発!

ありがとう!八ヶ岳!

◯到着の会

みんな、疲れていますが、実行委員のお話を静かによく聞いています。

先生や、保護者の皆様。お出迎えありがとうございました!

バスの中から、お出迎えの方のお顔をみて、涙がでるくらい、嬉しかったです!

先生からも素敵なお話がありましたね。

この自然教室を成功させようとがんばった実行委員の皆さん!本当にありがとうございました。

これで到着の会を終わります!!

お世話になった指導員さん達に、サインを書いてもらっています。

みんな、指導員の先生たちが、大好きでした。

指導員の先生方も、とても嬉しいと思います。

二泊三日の自然教室!指導員の先生、本当にありがとうございました!

楽しい自然教室も終わりです。

自然教室で得た大きな力を、次の活動に活かしていってください。

お疲れ様でした。みんな、とってもかっこよい行動をしていましたよ!

ゆっくり休んで、木曜日には元気に登校してください!