令和7年3月25日(水)

◯令和6年度修了式

今日は令和6年度の修了式でした。各学年の児童代表の言葉もありました。

子供たちが頑張ってきたこと、楽しかったことなど、とても素敵なお話を

していました。

心がジーンとしました。

きっと、来年もがんばってくれると思います。

子供たちのお話です。

最後に全員で校歌を歌いました。

来年度もがんばりましょう!!

◯離退任式

臨退任される先生方のお話です。

たくさん、お世話になりました。ありがとうございました。

涙、涙のお別れです。どうぞ皆さん、お元気で!

また、久本小学校にも遊びにきてください。

今日で、令和6年度のペンタ日記を終了します。

お家でのお話の話題になればと思い、毎日アップしていきました。

また、来年度もペンタ日記を宜しくお願い致します。

令和7年3月24日(火)

いよいよ、明日は今年度の最終日です。

それぞれの思いを胸に、今日の活動を行いました。

◯「読書の街かわさき」読書感想文のコンクールで賞状が届きました。

校長室で表彰式を行いました。

5人のお友達、おめでとうございます。

◯1年生 鍵盤ハーモニカ

一生懸命に練習をしています。

とても上手になりました。

◯4年生 お楽しみ会

このクラスとも最後です。良い思い出を作れたかな?

転校する児童もいます。久本小学校の思い出も大切にして、

新しい学校でもがんばってください!

◯3年生 お楽しみ会

3年生も、いよいよ来年は4年生です。楽しいクラスでしたね。

◯5年生 自分のクラスをピカピカに!

使った場所をしっかりと掃除です。

5年生は来年は最高学年になります。1年間お疲れ様でした。

そして、来年もどうぞ宜しくお願いいたします!

 

いよいよ明日は、令和6年度の修了式です。

令和7年3月21日(月)

◯まとめの時期に入りました!!

3年生は、作品バッグを作製中!

2年生は、1年間の思い出作文です。一生懸命に書いています。

この2年生のクラスは、英語のブランドン先生と英語の学習です。

とても楽しそうです。

1年生は、来年度の新入生のため「おめでとう集会」の練習中です。

この3年生は、「おめでとう」の飾りを作っています。

いよいよ、来週で今のクラスともお別れです・・・

令和7年3月19日(水)

◯卒業式

別れが悲しく、雨ではなく 雪・みぞれが降りました。

卒業生とのお別れを悲しんでいるのでしょう。

各クラスには、担任からの素敵な言葉のプレゼント。

 

お祝いの電報も届きました。

1年生も、おめでとうの気持ちを掲示板で表しています。

最後は、雨の中のお別れになりましたが、5年生も最後まで

お見送りをしてくれました。

涙、涙の卒業式・・・。

6年生、本当におめでとうございました。

そして、5年生も 立派な演奏、歌をありがとうございました。

令和7年3月18日(火)

◯お別れ式

今日は、お別れ式が行われました。6年生との最後の会。

6年生の素敵なところを、下級生がたくさん話していました。

6年生の素敵なところは、たくさんです!

最後はみんなで「校歌」を歌います。

全員で歌う「校歌」も最後になりました。

最後は花のアーチでお見送りです。

みんな、6年生のお顔がみたいようです。

6年生、本当にありがとう!!

今年度、最後の給食です。

美味しい給食を、ありがとうございました!!

令和7年3月17日(月)

◯卒業式まであと2日

4年生作成!

3年生作成!

5年生作成!

どの学年のも素敵に作成してあります。ありがとう!

明日は、1年生の作成したものも、アップします。

おめでとうの気持ちがたくさん伝わってみます。

◯1年生も2年生になる準備

図工の作品を入れるバッグに、絵を描いています。

とても楽しそう。

このクラスは、算数のまとめです。

1年生も、立派です。来年は、いよいよ2年生です!

立派な授業態度に拍手!

これからも、がんばろうね!

令和7年3月14日(金)

おめでとうの気持ちが伝わる学校の環境です。2年生が作りました!

2年生、ありがとうございます!!

卒業式まで、もう少し。

◯6年生から5年生へ 「引き継ぎ式」

今日は、6年生から5年生への引き継ぎ式でした。

「委員会、クラブ、そして学校全体の事をよろしくお願いします」

という気持ちが5年生にも伝わりました。

6年生と5年生が、向かい合って着席しています。

6年生からの言葉です。

6年生の委員長から、5年生の新委員長に引き継ぎです。

メダルもかけられます。

今度は、6年のクラブ長から5年生の新しいクラブ長へ引き継ぎです。

メダルがかけられます。

学校全体のことも宜しくお願いいたします!

5年生、全員に6年生からメダルが渡されます。

5年生もとても嬉しそうです。

6年生、本当にありがとうございます。

5年生、どうぞ宜しくお願いいたします。

◯2年生 図工

今まで作った作品を入れるバッグに絵を描いています。

とても楽しそうです。

素敵なバッグができたよ~。

学年のまとめを行う時期ですね。

あともう少しです。がんばって!