令和6年4月30日(火)

明日から、いよいよ5月。子供たちが、上手に掲示物を作製しました。素敵な掲示物をありがとう。

◯1年生 算数 

今日は、6 の数字を学びます。

ねずみさんは、何匹いるかな?

元気の手を挙げる1年生!!

6の数字の書き方も、学びました。

◯6年生 理科

友達と話し合いをしていくことで、自分の考えにも自信をもちます。

友達の意見を聞きながら、自分の考えを再構築しています。

◯5年生 社会

今日は、大工場と小工場についての学習です。一人一人が持つ資料集から、わかった事を発表します。

見つけた箇所を確認し、発表を聞いています。

5年生も、友達と話し合うことで、学びを深めています。

資料を活用し、確かめていました。

この資料には、こう書いてあるね。発表を真剣に聞く子供たち。協働的な学びの時間。

◯係活動

クラスでは、様々な「係活動」が行われています。GIGA端末を使いながら進める姿もみられます。

どんな係にしていこうかな。

◯今日の給食!

給食室の様子も、テレビで映しだされます。こんなふうに、作っているんだね。

グループで食べるようになり、ますます給食の時間が楽しくなりました。

明日から、いよいよ5月です!!

令和6年4月26日(金)

昨日に引き続き、今日も気温が高くなる予報です。子供たちの体調管理に注意しながら、教職員は授業等を行っています。

そんな中でも、子供たちは元気に授業に取り組んでいます。

◯1年生 算数 「いくつかな」

教科書の中からブロックを使いながら、「5つ」ある物の絵を探します。

「5」ってどれくらいの数かな?数字の「5」と、量としての「5」を結びつけて考えて行きます。

「5見つけたよ!」元気に手があがります。

子供たちは、ディスプレイを使いながら、「5つ」を見つけたところを確認していきます。

発表する友だちをよく見ています。

 

◯2年生 図工 「にぎにぎねん土」

 

図工のねん土でも、ギガ端末を使用します。

作った作品をギガ端末で取り込む説明を、先生から最初に聞きます。

最初はねん土が固くなっているので、力を込めてこねこねしてください!

何をつくろうかな?どんな題名にしようかな?友だちはどんなのを作るのかな?

 

◯3年生 国語 「春風をたどって」

教科書の音読を順番にしていきます。教科書を読む姿勢は大丈夫かな?友だちの音読を聴く姿勢は大丈夫かな?

自分で確かめられるように教員が声をかけていきます。

文章の一文ごとに順番に読んでいきます。

友だちの音読をしっかり聴いて、スムーズに次の友だちが読み始めています。

 

◯4年生 音楽 音楽室

まずは発生練習、「ハロー♪ハロー♪」

段々ときれいな歌声になってきました!

4月は校歌をしっかり学習します。歌声がひとつになって、響いています。

久本小学校の校歌に愛着をもって、大人になっても歌えるよ、となってほしいと思います。

 

◯5年 社会 「日本は世界のどこにある国なのだろうか」

地球儀を友だちと見合いながら「日本はどこかな~?」

地球儀を見ていると「0度」と書いているところや、

「170度」と書いてあるところが2つあることに気付きます。

「たくさん線が書いてあるけど、その仕組ってどうなってるの?」気付きから疑問が生まれました。

 

◯6年生 国語 「帰り道」

登場人物がどんな人物なのか?物語を読んで自分が考えたことを、ギガ端末に入力します。

友だちの考えを確認するために、席を離れて友だちのところに行きます。

「どんなふうに考えたの?」席に座っているだけが授業ではありません。

しっかり友だちの考えを聴くときは、発言者に体と顔を向けて聞きます。

あたたかな聴き方が実践されています。

 

今日から個人面談が始まります。

ご多用のところありがとうございます。

お子さんたちの、安心安全で楽しく充実した学校生活をつくっていくために、一緒に考えて参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。