学校のようす 2025/10/29
【赤い羽根募金】運営委員の5・6年生が昇降口前に立って、募金を受け付けています。赤い羽根を受け取った子どもは嬉しそうに見せてくれました。
【おはなしの森】今日は3,4年生が読み聞かせを楽しみました。読書ボランティアのみなさま、いつもありがとうございます。
【中休み】6年生が用意してくれた遊びで、1年生が楽しんでいました。
【なかよしタイム】今日は、先週延期になった3組グループが活動しました。
【和太鼓クラブ】中休みにも練習をしています。迫力ある音を聞いて下級生が様子を見に来ていました。
【1年生】生活科 秋探しで見つけてきたものを使って、どんぐり迷路やどんぐりこま、どんぐりのつかみどりなど、様々な遊びを考えています。友達と相談したり試したりしながら進めていました。
【2年生】今日は、2年生の2クラスで校内研究授業が行われました。町たんけんで見つけたものを共有してから、地域のことをもっとよく知るためにどうしたらいいかを考えました。どちらのクラスでも友達と活発に話し合ったり付箋紙を使って意見を整理したりする姿が見られました。
授業後には、教職員が子どもの姿や授業の進め方などを話し合ったり講師の先生のお話を聞いたりしました。
登録日: / 更新日:
