本校は、「誰一人取り残さない」持続可能な未来を目指して、川崎市と一緒にSDGsを推進していきます。
関連記事は【こちら】
本校は、2024年度リーディングDX事業協力校(かわさきGIGAスクール構想推進協力校)です。
【参考動画】ひとり1台、GIGA スクール構想の実現へ。神奈川県川崎市 Google GIGA School Package 導入事例 - Google for Education(川崎市教育委員会)
*クリックすると動画が再生されます(YouTube) 外部リンク
➣ユーザビリティ、アクセシビリティを考慮したサイトを実現するため、記事の表記についてなるべく統一します。また、読み上げソフトを使用する方への配慮のため年月日や曜日の記し方に配慮するとともに極力表などの使用は避け、添付ファイルとして提示します。(既存のページは順次改定します。21年8月27日一部表示形式を修正しました。)
➣本ホームページにはPDF等を使用したコンテンツがあります。PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。 Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからソフトをダウンロードしてください。以下のリンクからダウンロードできます。*一部データのダウンロード・閲覧にはパスワードが必要となります。パスワードが不明な場合には、担任までお問い合わせください。
➣本ホームページへスマートフォン・携帯電話でアクセスするには下のQRコード*を読み取ってください。*携帯電話等からのアクセスには通信費がかかる場合がありますのでデータのダウンロードをする場合にはご注意ください。*株式会社デンソーウェーブの登録商標
川崎市教育委員会では、教育施策に「ふるさと納税」をより活用していただくために、学校を指定して寄附できる仕組みを創設し、各学校におきまして、いただいた寄附金を学校生活に役立てます。詳しくは、下のリンクから
川崎市は、令和6(2024)年7月1日に市制100周年を迎えます。
100周年記念事業のコンセプトを市ブランドメッセージ「Colors,Future!いろいろって、未来。」とし、ブランドメッセージが意味する「多様性を認めあい、つながりあうことで、新しい魅力や価値を生み出すことができるまちを目指していく」ことを実現していく機会にします。
市民、企業、団体等のオール川崎市の皆が主役となって、協働・共創しながら、多様で多彩なアクションを「Colors,Future!Actions」として展開し、次の100年に向けて「あたらしい川崎」を生み出していく取組につなげていきます。
ステートメントには、川崎市を知って、関わって、そして好きになってもらいたい、その上で、次の100年につながる「あたらしい川崎」をみんなで作っていきたい、という意味を込めています。(川崎市ホームページより)
川崎市市制100年記念事業公式ウェブサイトは【こちら】
■宮前区版市制100周年PRポスター
日本の東西を結ぶ場所。ここが川崎の玄関口です。
川崎の「北の玄関口」とも呼ばれる東名高速道路の川崎インターチェンジ。
1968年の開通以来、半世紀以上にもわたって、
川崎の発展を支える交通の要衝であり続けています。
私たちの毎日も、きっとこの土地と歴史に刻まれていく。
100年目の川崎市ではじまるColors,Future! Actions。
このまちを発展させてきた人たちに感謝を抱きながら、
未来の人たちへとつないでいく多彩なアクションを、さあいっしょに。
*上記ポスターは一部縮小しており、文字が読めない部分があります。【こちら】で、上記ポスターや各区版ポスターをご覧いただけます。(川崎市ホームページへの外部リンク)
*ロゴをクリックすると、「川崎市のあゆみ」を見ることができます*外部リンク
7月1日『市制記念日』に、本市は市制100周年という大きな節目を迎えます
本校でも、100周年を契機に、本市の歴史や特徴だけでなく、
学校と地域の方々との深いかかわりに
子どもたちが目を向け、
地域の中の学校、地域の中の自分という視点で
生活できるような取組を目指します
これからも、地域とともに。
たまのうまちゃん@クリスマスVer.
【学校閉庁日】令和6年12月27日(金曜日)、令和7年1月6日(月曜日)
および12月28日から1月5日は、週休日及び年末年始の休日のため対応できません。
【緊急の際の連絡先】教育委員会事務局(受付時間)8時30分から17時15分(12時から13時を除く)
宮前区・教育担当 044−888−4035/学校教育部指導課 044−200−3290
【令和7年度入学予定者の皆様】【特設】新入生保護者説明会ほか手続きに関する連絡
●令和7年度入学予定者向けの連絡を掲載します
〔新入生保護者説明会〕令和6年12月4日(水曜日)15時00分 体育館
〔標準服採寸・体育着等販売〕令和7年2月1日(土曜日)10時00分から12時00分 体育館ほか
〔関連情報〕【こちら】
〔連絡〕
【3年生】【特設】進路に関する情報
●3年生向けの進路情報を掲載します。
〔連絡〕
〔参考〕
【生徒の皆さんへ】『中高生SNS相談@かながわ』ほか、各種悩み相談窓口
●『中高生SNS相談@かながわ』…無料通信アプリ「LINE*」を利用した相談窓口を開設し、様々な悩みやいじめ等に関する生徒からの相談を受け付けます。神奈川県教育委員会/神奈川県立総合教育センター *「LINE」はLINE株式会社の商標または登録商標です。
さらに、「相談したいことを選んで」、相談窓口を探すこともできます…こども家庭庁のホームページから【相談窓口をさがす】*外部リンク
>>>有馬中学校は、1978年(昭和53年)に川崎市立宮崎中学校より分離開校しました。高台にある校舎からは東京の高層ビル群や東京スカイツリー、富士山まで一望できます。学校周辺には梨畑などもあり、落ち着いた環境に立地しています。2021年初春には改装中の体育館が竣工しています。詳しくは、下のリンクから。
たまのうまちゃん
***
【感染症対策の基本的方針改定】(令和5年5月より)
出席停止期間が定められています。また、濃厚接触者の特定は実施しないため、家族が罹患しても、生徒本人の感染が確認されない場合は出席停止になりません。
【マスク着用について方針改定】(令和5年4月より)
学校教育活動においては、生徒及び教職員に対して、マスクの着用を求めないことが基本になります。
【インフルエンザ罹患時の登校許可書の対応について】医療機関が発行する登校許可証の提出に代えて、療養報告書の提出が必要です。登校時に、療養報告書を提出してください。療養報告書は【こちら】からダウンロードできます。
【参考】新型コロナウイルス・季節性インフルエンザの同時流行に備えた対応(厚生労働省)外部リンク
欠席連絡の方法
本校への連絡
【職員室】 044-855-7913
【スクールカウンセラー(相談室)直通】 044-855-9470
*基本的にメール等での連絡は受け付けていません。必要な場合には、上記【職員室】または、担任までご連絡ください。