【令和7年度】令和7年度からの予鈴遅刻廃止と、始業時間変更について
令和7年度からの予鈴遅刻廃止と、始業時間変更について
(25年3月24日(月曜日))
➤本校では、【令和7年度より、予鈴遅刻を廃止し、始業時間を早め】ます。
このことについて、25年3月24日に、「令和7年度からの予鈴遅刻廃止と、始業時間変更について」を配付しています。
現在、8時25分に予鈴、8時30分に本鈴としておりますが、「予鈴」とそれに伴う「予鈴遅刻」をなくし、8時25分を本鈴始業時間と変更いたします。
この変更により、さらに柔軟な教育課程の編成を行い有効活用していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
校長 加賀 勉
【変更内容】
始業時間を8時30分から8時25分に変更
【変更日】
令和7年4月7日(月曜日)から
【朝の時程】
- 8時25分(本鈴)登校
- 8時25分から8時30分 出欠席確認・諸連絡
- 8時30分から8時40分 10分間のモジュール学習(仮称)
【実施にあたっての留意事項】
- 8時25分を本鈴とし、この時点で教室にいない場合は「遅刻」となります。
- モジュール学習(仮称)は、行事に伴う活動、総合的な学習の時間、教科の学習などを行います。学習計画については、改めてお知らせいたします。
*詳しくは、以下の配付文書をご確認ください。
令和7年度からの予鈴遅刻廃止と、始業時間変更について(25年3月24日配付) [ 103 KB pdfファイル]
〔問い合わせ先:教務主任まで〕
登録日: 2021年8月2日 /
更新日: 2025年3月24日