学校のようす(7月①)
令和5年7月12日(水)
○2年生の各学級で「骨格姿勢教室」が行われました。講師は中條先生です。プロスポーツ選手の指導も行っておられる方です。立った時や座った時の姿勢、重心の位置などわかりやすい言葉でポイントを教えていただきました。
○4年生が各学級別に、琴の学習を行いました。高津高校の音楽の先生を招いて、基本的な所作や音の出し方など基礎的な学習を行いました。
令和5年7月11日(火)
○委員会紹介 朝会
今日は委員会紹介の朝会でした。図書委員会とイベント委員会の取り組みについて紹介をしてくれました。
○あたたかな聴き方・やさしい話し方の 掲示物。子供たちも意識が高まっています。
○6年生総合的な学習 「教頭先生にインタビュー」
○3学年 学年目標
○給食の掲示物 暑い夏をのりきりましょう!
○体育学習 3年生 「マット運動}暑さ対策も行いながら、学びを進めています。
令和5年7月8日(土) 土曜参観日
本日は、土曜参観でした。前回の授業参観は、すべてオープンにして開催しましたが、今回は、出席番号で3部に分けさせていただきました。今後も、様々な参観方法をとりいれながら、子供たちの様子を見ていただけるよう工夫していきたいと思います。
朝、おはよう運動の時に「今日は、がんばって手をあげるんだあ!」と目を輝かせて話をしにきてくれた子がいました。たくさんの方々の応援は、子供たちにも届いているんだなあと、嬉しくなりました。
授業の様子です。ほんの一部ですが、紹介致します。
b
今日一日、ありがとうございました!
令和5年7月7日(金)今日は、七夕です!
○今日は七夕です。七夕の行事食です。
○6年生 国語の研究授業に向けて、指導方法を考えています。子供たちも、熱心に課題にむけて話し合っていました。
令和5年7月6日(木)
○冨澤先生歌唱指導
音楽家の富澤裕先生の歌唱指導が、今回4年生と5年生に行われました。ユーモアある話に惹きつけられ、目を輝かせて活動に取り組んでいました。声の出し方を分かりやすく教えていただき、きれいな歌声が体育館いっぱいに響きわたりみんなで拍手をしました。
○東高津中 職場訪問学習
中学生が学校を職場体験として、訪問してくれました。今回は主に1年生の指導を体験しました。自分が中学生の立場になった視点から見る小学校体験は、どんな感想をもったのか訪問学習の終わりに聞いてみました。丸付けが思った以上に大変だったこと、書写の平仮名の学習は、時間がかかること、わかりやすい言葉を使わないと1年生には理解してもらえないことなど、学校生活が新鮮にうつったようでした。短い時間でしたが、1年生と仲良くなれた生徒もいたようでした。今後の進路設計の一助になればと思います。
令和5年7月5日(水)
○6年生 国語の授業 宮沢賢治さんの代表作「やまなし」について学習をしていました。自分の思いをプリントにまとめ、全体の交流を行いました。
○4年生 篠笛体験 音を出すのも難しいと思いますが、曲も吹けるようになってきました。洗足学園大学の方々が、今回も指導にきていただきました。
丁寧に指導をしていただき、ありがとうございます。
令和5年7月4日(火)
○朝会
本日の朝会は新しいALTの先生「ビクトリア先生」の紹介と、池畠先生の講話でした。ビクトリア先生の滑らかな英語の挨拶、池畠先生の大学時代の作品紹介がありました。
○5年生スポーツテスト
ボール投げを学年で取り組んでいました。円の中から足がはみ出ないように気をつけて、力いっぱいソフトボールを投げていました。
令和5年7月3日(月)
○今日は避難訓練でした。前回よりも、集まるまでの時間が短くなり、意識も高まったようです。緊急に持ち出すもの、本部のセッティングなど、教師も毎回訓練を重ねています。
○6年生 総合的な学習「今の自分、これからの自分」として学習します。学校で働いている方々は、どんな思いで働いているのか?とめあてをもって取り組んでいます。今日は、教務主任の先生が、子供たちの質問に答えていました。
○6年生 家庭科 ミシンを使って「ナップザックづくり!」