5年生
学校の様子
11月 高津米、いよいよ残すは精米です!
9月に収穫したお米が、乾燥(稲架掛け)、脱穀、もみすりの作業を経て、残すは精米のみとなりました。子供たちは、お米一粒一粒に思いを込め、丁寧に脱穀やもみすりを行いました。学年全員で協力して育てたお米は、もみすりを経て10kg弱の玄米になりました。精米は、毎年関口商店さんにお願いしています。これまでの作業を振り返り、楽しさや大変さを思い出しながら、お米の完成を楽しみにしている子供たちです。
10月 去年までとは違う運動会!
高学年として初めての運動会を終えました。自分の競技だけでなく、係の仕事を通して学校全体や他学年と関わりました。係によって動きが全く違う運動会期間を過ごし、自分たちで見通しをもちながら行動することができるようになってきました。6年生と合同で取り組んだ「ソーラン節」では、6年生の思いを引き継ぐとともに、未来へ繋いでいくという気持ちで、迫力ある演技を見せてくれました。運動会を通して、子供たちはより一層頼もしく成長しています。
9月 自然教室に行ってきました!
遠い先のような気がしていた自然教室は、夏休みが終わるとあっという間にやってきました。家族と離れての宿泊が初めての子もいる中で、カレー作りや登山など、みんなで力を合わせてたくさんの経験をしました。慣れない生活に、最初は戸惑う様子もありましたが、時間が経つほど頼もしくなり、自分たちで考えて行動する姿がたくさん見られました。5年生もあと少しで後半に突入します。自然教室で学んだことを生かして、普段の学校生活でも活躍していってほしいと思います。
7月 稲が育ってきています!
稲の背が高くなってきました。田植えをしてから、各クラス順番に水の管理をしています。子どもたちは、どんどん大きくなっていく稲を見て、これからの成長を楽しみにしています。今年も暑い夏になりますが、引き続きみんなで管理を頑張っていきます!
6月 5年生学年目標決定!
実行委員を中心に話し合いを進め、学年目標が決まりました。「from ME~最高頂に向けて共に進め~」です!今年度は、各クラスの実行委員が作成したものを、教室に掲示しています。学校での過ごし方、周りの人との関わり方、行事への取り組み方など、学年目標を軸に、学年全員で最後まで頑張っていきたいと思います。
5月 高津米プロジェクト始動!
5年生では、総合的な学習の時間で「高津米プロジェクト」と題し、米作りに取り組むことになりました。最初は雑草だらけだった田んぼも、子どもたちの力で、姿が変わってきています。6月にはいよいよ田植えの会があります。自分たちで何が必要か調べたり考えたりしながら、積極的に取り組んでいる子どもたちです。
4月 5年生スタート!
新しい1年が始まりました。4月初めの学年集会では、「高学年って、どんな学年だろう?」と改めて考えました。どう行動するのか、どんな言葉をつかうのか、考えながらみんなで頑張っていこうと思います。学習も新しいことがどんどん始まっています。図工では、自分の気持ちを絵の具で表す活動をしました。みんな思い思いの色や形で「心のもよう」を表現しました。