学校生活

11月 生活科たのしいあきいっぱい

 秋の葉や実を使って、おもちゃを作って遊びました。どんぐりでこまやネックレスなど小物づくり、やじろべえ作り、どんぐりを入れたマラカスや太鼓、どんぐりを転がす迷路的あて、どんぐり玉入れ、どんぐりぞろえ、葉っぱの魚釣り、葉っぱのカードで神経衰弱などクラスごとにいろいろなおもちゃを考えて友達と楽しんでいました。

 クラスで楽しんだ後は、それぞれ作ったおもちゃのお店屋さんになり、2年生を招待して一緒に遊びました。ルールを説明したり、案内をしたりと自分の役割を頑張ってやり遂げていました。2年生も笑顔で楽しんでいました。

 

 

10月 図画工作はこでつくったよ

 いろいろな形の空き箱を積んだり並べたりして、何の形に見えるか考えました建物、乗り物、動物、ロボット、遊具など発想が次々とふくらみすてきな作品がしあがりました。友達の作品を見て「たくさん箱を使って大きいね」「箱の使い方を工夫しているね」「動く仕組みがすごいね」と感想を伝え合っていました。 

 自分の作品を楽しみながら作り、できた作品を満足そうに眺めている姿が印象的でした。

 

9月 生活科いどうどうぶつえん

 9月10日(火)に移動動物園がきましたうさぎ、モルモット、ひよこは、抱っこをすることができました。「ふわふわでかわいいね」とやさしくなでたり、えさをあげたりしていました。やぎ、ひつじなどの大きな動物たちは、たくさんえさを食べてくれて、みんな笑顔でえさをあげていました。

 ポニーは、希望した子どもたちは全員乗ることができました。初めて乗った子もいて、揺れるのを楽しんでいました。暑い中頑張ってくれたポニーの「だいきちくん」に「ありがとう」や「頑張って」と声をかけていました。

 

7月 図工「いっしょにあそぼう ぱくぱっくん」

 紙コップを使ってぱくぱくする仕組みをつくり、何に見えるか考えて生き物や人になるように色を塗ったり飾りをつけたりしました。

 できた「ぱくぱっくん」をつかって、みんなでどんなお話しているか想像して遊びました。かわいい作品がたくさんできて、お話を楽しんでいました。

 

6月 はなをさかせよう

 アサガオが、たくさん芽を出し、成長しています。植木鉢がとても狭そうなので、アサガオのお引越し(間引き)を行いました。元気そうな2本を残し、あとは抜いて家に持って帰りました。追肥も与えたので、残した2本は、さらにのびのびと成長できそうです。 

 

5月 ちょきちょきかざり(図画工作)

 好きな色の折り紙を2回、3折ったものをはさみでちょきちょき切りました。

折り紙を開くと、すてきな模様ができました。作った飾りをつなげたら、すてきなつるす飾りの完成です。

 

4月 アサガオの種のプレゼント

1年生の歓迎集会で、2年生からアサガオの種のプレゼントをもらいました。連休明けに種を観察して、植木鉢に植える予定です。