Nice to meet you.

1年生がアーヒスタの学習を初体験しました。みんなで歌ったり自己紹介のゲームをしたりしました。ボランティアの方々が英語に親しむための工夫をたくさんしてくださっているので、とても楽しい時間になりました。

  

代掻き

5年生が代掻きを体験しました。水をはった田んぼに裸足で入り、土を細かく砕くように歩きます。泥沼のような田んぼは歩きにくく、変な感触のようですが、なかなかできない体験に5年生は楽しそうでした。

  

「空にジャンプ!」

音楽朝会の日でした。今日は放送室にいる先生が教室にいる子供たちに向かって歌の指導をしました。「顔が見えないのでやりにくい」と先生はおっしゃっていましたが、各教室ではテレビを見ながら楽しく「空にジャンプ!」を歌い、手拍子をしていました。

  

 

第37回運動会

金曜日から延期になった運動会を青い空の下で行うことができました。2週間の運動会タイムで繋がった気持ちが各色の応援に表れていました。平日のも関わらず応援に来てくださった方々、本当にありがとうございました。

      

図書館オリエンテーション

1年生を対象にして、図書館オリエンテーションが行われました。ブックボランティアの方々に図書室の使い方や本の見つけ方などを教えていただきました。すてきな本とたくさん出合い言葉の世界を楽しんでほしいです。

      

あとは天気

明日は待ちに待った運動会です。応援団を中心に選手の気分は大いに盛り上がっています。子供たちの願いが天に届いてほしいです。

     

1年生の教室では

ブックボランティアさんを中心としたお母さんたちに助けてもらいながら、chromebookを使いました。まずは、自分で画面を開けるように、そこがねらいです。

新しい世界への入口を開けるのに奮闘中です。

      

今日は、ピーマンを植えました。

2年生はこの時期大忙し。今日は畑にピーマンを植えました。昨年のようにたくさん収穫できるといいですね。

  

ミニトマトを植えました。

2年生がボランティアさんの指導を受けながら、ミニトマトを植えました。自分の鉢に自分の苗を植えました。照りつける太陽と恵みの雨でどんな生長をするのでしょう。観察する目も一緒に成長させてほしいです。

      

運動会タイム②

運動会の日が近づいてきています。運動会タイムも軌道に乗ってきたようで活発化してきました。体育館から元気な声が聞こえたので覗いてみると、応援団が着々と準備している様子でした。団員のみなさんには、本番前から全校のみんなを熱くしていってほしいです。

  

アサガオの種を埋めました。

昨年度の1年生は休業期間だったこともあり、家族と種を埋めました。今年は友達と学校でできました。この「友達と」「学校で」ということのありがたみを色々な場面で感じる今年です。

      

校庭で朝会

 1年生が初めて朝会に参加しました。爽やかな風が気持ちよい朝でした。みんな静かに整列してお話をする先生に心を向けていました。

  

「運動会タイム」スタート

今日から運動会タイム、いよいよ本番に向けて動き出しです。体育館では応援団がそれぞれの色に別れて応援の打合せ、校庭では低学年・中学年のリレー選手が顔を合わせていました。気温とともに子供たちのムードも上昇していくことでしょう。