総合~川崎の環境~

川崎市環境局のみなさんをお招きして、「川崎市の環境」について授業をして頂きました。

これからの総合学習に活かしていきたいと思います。

自然教室 3日目

自然教室3日目は、朝から曇天でした。

起床後、寝具を片付けて、朝の会へ向かいます。

みんな、決まったとおりに布団や毛布が畳めず苦労しました。

 

朝の会(今日も元気に踊りました。)

朝の会の後は、朝食のカートンドックづくりに、野外炊飯場に向かいます。

 

 

カートンドックづくり(ホットドック用のパンにソーセージとチーズをはさみ、アルミホイルで巻いた後、牛乳パックの中に入れて火をつけて焼きます。意外と美味しくできあがりました。)

部屋の掃除などをした後、退所式が行われる自由広場に向かいました。

退所式は、御幸小学校の皆さんと参加し、下作延小学校が児童を代表して上手に挨拶を述べることができました。

退所式の後は、最後のプログラムの木バッチづくりをし、絵葉書を書きました。

 

 

木バッチづくり(皆上手に作ることができました。)

 

 

絵葉書づくり(思い思いに、自然教室での体験を絵葉書にしました。)

 

 

昼食(しかの森で、自然教室最後の昼食です)

昼食後はバスに乗って、13時30分定刻に少年自然の家を川崎に向けて出発しました。

帰りは順調にバスは走行し、思っていたより早くに学校へ着くことができました。

到着したバスを多くの方にお迎えをしていただき、子ども達も嬉しそうでした。

こうして素晴らしい経験ができた3日間でした。

更新日:2024/06/07

自然教室 2日目

自然教室2日目は、朝から快晴でした。

朝5時30分、編笠山を自由広場から撮影

朝の会(今日のめあての発表。パプリカをみんなで踊りました。)

 

朝食風景(今日はサバの焼きものなどがおかずでした。)

 

 

焼き板体験(みんななかなか上手に作品づくりを行いました。)

クラス写真撮影(3クラスがクラスごとに、編笠山をバックにして記念写真を撮影しました。)

憩いの森での昼食(鶏そぼろ弁当をみんなで食べました。)

 

川崎市八ヶ岳少年自然の家にある下水処理施設の見学(施設で利用された水がどのようにして、きれいな水にされているのか学びました。)

怪しい植物を発見!

 

 

 

  

カレー作り(カレー作りに挑戦!みんなで力を合わせて作ったカレーライスはたいへん美味しかったようです。)

 

キャンプファイアー(自然教室でみんなが一番楽しみにしていたプログラム。すごく盛り上がり楽しむことができました。)

キャンプファイアーの後は、自由広場で星空を眺めました。昨日見ることができなかった。北斗七星や北極星、うしかい座のアルクトゥルスやおとめ座のスピカなどを探しながら、春の大曲線や春の大三角を確かめることができました。短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことができました。

子ども達は、今入浴時間です。浴室から楽しげな声が聞こえてきます。

自然教室 2日目も、無事、みんな元気にすべてのプログラムを終えることができました。

自然教室も明日で終わりです。5年生全員、元気に川崎にもどりたいと思います。

更新日:2024/06/05

自然教室 1日目

  農業実践大学校での昼食

  農業実践大学校ワークショップ(木工)

  農業実践大学校ワークショップ(森づくり)と記念植樹

  農業実践大学校ワークショップ(ジャムづくり)

  農業実践大学校ワークショップ(チーズ・バターづくり)

 ワークショップを終えて(みんなでソフトクリーム)

  夕食風景(メニューはハンバーグとサラダ、ご飯・スープ)

今日一日、雨も降らず、子ども達全員元気に、1日目の自然教室の日程を終えることができました。

アストロハウスでの星空観察会は雲のためお話だけうかがいました。ナイトハイクは実施することができました。

明日も子ども達とともに頑張ります。

更新日:2024/06/04

自然教室に向けて

来月の自然教室に向けて、学年で準備を進めています。

バスの座席をみんなでくじで決めたり、持ち物を確認したりしました。

1年生を迎える会の準備

来週行われる1年生を迎える会に向けて、各クラスで準備を進めています。

4月8日学年開き

高学年としての心構えや、学年目標についてみんなで話し合いました。友達や先生とともに新たなスタートです!