全国学校・園庭ビオトープコンクールで奨励賞を受賞し、上の賞状をいただきました。 |
下布田小学校が川崎市環境功労者表彰を受賞しました。川崎市長より賞状を受け取りました。 |
本校には児童昇降口から10mのところにせせらぎ観察園と呼ばれている場所があります。ここには多摩川から取水した二ヶ領用水が流れています。本校の児童は各教科や学校行事そして休み時間などいろいろな場面で活用しています。
せせらぎ観察園の歴史について |
|
せせらぎ観察園を含めた校庭の樹木の一覧です。 |
|
せせらぎ観察園にはたくさんの魚や鳥などの生き物が生息しています。休み時間には魚とり網を使って何人もの児童が採取しています。 |
|
せせらぎ観察園の周りにはたくさんの草木が植生しています。 |
|
せせらぎ観察園の魅力を全校児童に伝え、環境を整備しようと活動している委員会です。 |
|
平成25年6月。せせらぎ観察園のすぐ横に田んぼができました。せせらぎの水(=多摩川の水)を利用したお米作りを5年生がしていきます。 |
|
1年間通していろいろな植物の観察ができます。桜の木の観察や水生生物の学習などで活用しています。 |
|
生活科での活用 |
春さがしや秋さがしではたくさんの発見があります。 |
本校の総合的な学習の時間の名称は「せせらぎタイム」です。せせらぎ観察を使った探究活動も取り入れています。 |
|
せせらぎ観察園には教職員や保護者・地域の方も積極的に関わっています。毎年大がかりな草刈りや清掃等の活動を行っています。 |
|
かながわトラストみどり財団の緑化指定校に選ばれました。学校敷地内に12本の木を新たに植えました。 |