ページの先頭です

ホーム

校舎の写真

下布田オリンピック2025について

令和7年10月25日(土)に実施予定の「下布田オリンピック2025」は予定通り実施します。

ただし天候の心配があるため、下記のように20分繰り上げて開始致します。

児童登校 7:55~8:05

開会式  8:35~

閉会式  11:20~(予定)

ご観覧、待ちしております。

川崎市立下布田小学校へようこそ

 本校は、川崎市の北部に位置し、南武線から多摩川にかけて開かれた、多摩川の洪積層の上に広がっています。
 30年ほど前は、水田と梨畑の広がる田園地帯でしたが、昭和54年に住宅が増えたことによって、中野島小・東菅小より分離して、開校されました。学区には、川崎市の歴史的な用水路である二ヶ領用水の取り入れ口があり、校地内にも二ヶ領用水が流れ、せせらぎの面影を残しています。

ご連絡

○各種お便りについては、ただいまメンテナンス中です。

○新型コロナウイルスの影響を乗り越えていくために
 川崎市総合教育センターホームページに掲載されている文書です。お子さんと過ごす際、参考にしていただければ幸いです。
 

0511-Gokateimukesiryou.pdf へのリンク [ 295 KB pdfファイル]
 

創立40周年

 下布田小学校は創立40周年を迎えました。これもひとえに、支えて下さった保護者の方々や地域の方々のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします。

40周年キャラクター 「しもわん」