就学相談

令和6年度 支援を必要とする子どもの就学について

 令和6年度入学予定年長児対象の就学につきまして、説明の内容を動画にしたコンテンツを下記の通り掲載します。

 

支援を必要とする子どもの就学についてのデジタルコンテンツ
【川崎市】支援を必要とする子どもの就学について1

 ≫ 就学相談の概要説明(YouTube)

【川崎市】支援を必要とする子どもの就学について2

 ≫ さまざまな学びの場についての説明(YouTube)

【川崎市】支援を必要とする子どもの就学について3

 就学相談の流れについて(検討している学びの場によって見る動画が異なります)

 ≫ 就学相談の流れA(YouTube)

 ≫ 就学相談の流れB(YouTube)

 ≫ 就学相談の流れC(YouTube)

【川崎市】支援を必要とする子どもの就学について4

 ≫ 当日の流れから就学先の決定についての説明(YouTube)

 

就学相談のお申込み

 就学相談のお申し込みは、デジタルコンテンツをご覧の上、川崎市総合教育センターまでお申し込みください。

 お申し込みのための各種資料も合わせてダウンロードください。

 

各種資料

支援を必要とする子供の就学について 資料 [ 749 KB pdfファイル]

以下は印刷してご利用ください。

PDF版とExcel版がございます。また就学相談申込票とプロフィール票には、記入例が付いています。

就学相談申込票A・就学相談申込票A記入例(PDF)[196 KB pdfファイル]

就学相談申込票A・就学相談申込票A記入例(Excel)[ 41 KB xlsxファイル]

就学相談申込票B・就学相談申込票B記入例(PDF)[191 KB pdfファイル]

就学相談申込票B・就学相談申込票B記入例(Excel)[ 38 KB xlsxファイル]

プロフィール票・プロフィール票記入例(PDF) [ 278 KB pdfファイル]

プロフィール票・プロフィール票記入例(Excel)[ 49 KB xlsxファイル]

宛名用紙 [ 176 KB pdfファイル]

 

相談室案内