就学相談
就学相談
令和5年度 支援を必要とする子どもの就学について
令和5年度入学予定年長児対象の就学につきまして、説明の内容を動画にしたコンテンツを下記の通り掲載します。
支援を必要とする子どもの就学についてのデジタルコンテンツ
1 【川崎市】支援を必要とする子どもの就学について1 就学相談の概要説明 https://youtu.be/_BElp3q-8Lo
2 【川崎市】支援を必要とする子どもの就学について2 さまざまな学びの場についての説明 https://youtu.be/rk4hwCfPs_8
3 【川崎市】支援を必要とする子どもの就学について3 就学相談の流れについて(検討している学びの場によって見る動画が異なります)
就学相談の流れA https://youtu.be/H89RGr4zfHE
就学相談の流れB https://youtu.be/xGpUYT2qzNM
就学相談の流れC https://youtu.be/uu0es72FA0I
4 【川崎市】支援を必要とする子どもの就学について4 当日の流れから就学先の決定についての説明 https://youtu.be/3AjTR_kieJc
就学相談のお申込み
就学相談のお申し込みは、デジタルコンテンツをご覧の上、川崎市総合教育センターまでお申し込みください。
お申し込みのための各種資料も合わせてダウンロードください。
各種資料
支援を必要とする子どもの就学について資料 [ 1387 KB pdfファイル]
就学相談説明動画のご案内 [ 846 KB pdfファイル]
以下は印刷してご利用ください。
就学相談申込票A(記入例) [ 229 KB pdfファイル]
就学相談申込票B(記入例) [ 230 KB pdfファイル]
プロフィール票(記入例) [ 286 KB pdfファイル]
相談室案内
- 市内2か所に相談室があります。
- 川崎・幸・中原区に在住の方
塚越相談室(幸区塚越1-60) - 高津・宮前・多摩・麻生区に在住の方
溝口相談室(高津区溝口6-9-3)
- 川崎・幸・中原区に在住の方
登録日: 2021年3月10日 /
更新日: 2022年8月15日