6月末日

掲示板

「幸せは共有すると2倍になり、悲しみは共有すると半分になる」

 

みなさま6月も多くの方々にお入りいただきました(HP)。

誠にありがとうございました。6月は、生徒会総会がありましたね。生徒会本部のメンバーが増え、一層たちていのために活気に満ち溢れています。生徒部主催のボランティア清掃もありました。ご案内に関しましては、保護者のみなさまに「ミマモルメ」でも配信させていただきましたが、生徒たちの意思や意欲向上の面も見え隠れし、過去最高の参加者となりました。修了証を作成している先生方も喜びの声を届けてくださいました。そして、なんと言っても校内弁論大会!弁士さんたちの熱弁とその内容の奥深さ。ドキュメンタリーを語る物々しさや今の立場でもつ展望や見地などお見事でした。聞き浸る世界観がありました。月末には、校内企業説明会(キャリアプランニング)にも参加しましたね。忙しく充実した6月でした。さて、明日からいよいよサマーシーズンの7月。暑さに負けず、自分のペースでたちていライフを楽しんでください。

  「たちてい」応援団のみなさま 6月もお世話になりました。7月もよろしくお願いいたします。了

                                       【取材班】 

6月30日(日)明日は、市制記念日

7月1日(月)は、市制記念日です。学校はお休みです。授業はありません。

がしかし、

7月2日(日)から、夏季考査が始まります。生徒の皆さんは、学びの準備に明け暮れています。頼もしいです。

夏季考査は、

7月2日(月)~7月5日(金)までです。考査期間は4日間です。

 

6月29日(土)今日の橘高校

今日は、梅雨とは思えない暑さと好天気です。

  

6月28日(金)校内企業説明会 開催

校内企業説明会が予定通り開催されました。リンクページからお入りください。

https://校内企業説明会2024,html

 

初めて参加の1年生は、しっかりメモを取り、質疑応答にもかなり積極的でした。前向きな姿に、企業の方々も絶賛されておりました。

6月27日(木)久しぶり・・晴天

気持ちの良い気候です

昨日、取材班に「ホームページ毎日更新されているんですね」と温かいメッセージいただきました。継続?というより持続を優先しています☺ 企業の発展は、「持続」です。ですので、引き継ぐ受け継ぐことです。「たちてい」の文化は、これからも受け継がれていくものでしょう。

明日6月28日(金)「校内企業説明会」です。

1,目的

川崎市経済労働局、川崎市教育委員会と連携し、企業の採用担当者を講師とし、採用する側の考え方(たりがい・求める人材・仕事内容等)について聴講する。この経験を今後の進路活動に活かせるようにする。

 

2、日時 

令和6年6月28日(金) 17:30~18:55

3,場所

1A教室、2A教室、4A教室、ゼミ2教室

4,対象

全学年

5,①F-LINE株式会社(倉庫・物流業) ②日東亜鉛株式会社(製造業) ③株式会社白洋舎(クリーニング事業) ④三菱ふそうトラック・バス株式会社(製造業)

 

6月26日(水)今日のたちてい

7月の行事予定をお伝えします。多少の変更がある場合もあります。ご了承願います。

こちらをクリックしてください。↓

2024. 7月の行事予定 pdf [ 82 KB pdfファイル]

6月25日(火)給食の時間

川崎市立高校の定時制は、給食の時間に食堂で「お弁当」をいただきます☺

吹き抜けのステンドガラスのようなすてきな食堂でいただきます

6月24日(月)今日の「たちてい」

2年生の体育です。バドミントン「ドロップ」練習しています~友達と対面で、研究しながら苦手を克服という感じです。ともかく楽しそうです。生徒たちが自主的に取り組んでいます。

  

6月23日(日)一昨日、金曜日魅力ある授業の日【総合・特活】

4年生「エンラボカレッジかわさき」さんのお力を借りて『仕事について考えてみよう」特別プログラム

☆生徒たち各自自分の興味ある仕事とその理由を挙げています。

☆その選んだ仕事から、仕事をする際に「大切にしたいこと」を考えています。

そして、グループになり互いに上記☆を伝え合ったり、紹介し合ったりして、情報共有しています。友達が思っていることに共感したり、友達が大切にしていることに関して、新たな考えに出会ったりしているのです。司会担当がいたり、グループごとに先生方も一人ずついるのでファシリテーター的存在としても場が盛り上がっています。

          

6月22日(土)昨日:金曜日魅力ある授業の日【総合・特活】

1年生は、職業キャリアについての学習

将来どんな仕事に就きたいかな?

仕事って、どんなことがあるのかな?

みんなの未来を描いてみよう

  

 

 

6月21日(金)調理実習おじゃましまーす

今日は2年生の調理実習ということで、おじゃまさせていただきました

メニューは、肉じゃが&味噌汁(本格的なこだわり出汁作り)

 

 

かつおぶしと昆布で本格的な出汁

    

    

グループごとに楽しそうに取り組んでいました。声をかけあい、次の手順をみんなが理解していて、役割分担もばっちり。時間的にも場所空間的にも、調理を楽しみながらコミュニティタイムを深めていました。いよいよ食事タイムでは、「色が鮮やかなだけでなく、味もそれ以上に最高です」「〇〇先生(取材班)もぜひぜひ食べてください。見てるだけじゃだめですよ。もったいないです。」と声をかけてくださいました。取材だけで…と思いのぞいたのですが、香りとみんなのやさしさとご指導されている先生のぬくもりに感謝して、一緒にいただきました。じっくり煮込まれて旨味が後を引くおいしさです。栄養バランスいっぱいですし、色鮮やかなので「目が食べてしまう」のです。肉が柔らかくて、苦みもなく、じょうずに煮込んだ証です。火を通す加減が、絶妙&成功!です。作る過程から片づけまでチームワークよく取り組んでいましたね。おじゃましました~ありがとう~また次回!☺

6月19日(水)弁論大会

今日は、弁論大会でした。

マルチホールで開催されました。生徒会が担当し、司会進行運営にも関わりました。本校では、国語の時間を活用し、論文指導をしています。本日の弁士は8名。一人一人が独自性をもって、これまでの思いを発表しました。

 

 

弁論大会の諸注意やルールなどの説明

 

 

    

入賞した3名のみなさん

 

校長先生のお話し

6月18日(火)通常授業です

本日は、天候の方も芳しくありませんが、通常授業です。

よろしくお願いします。

 

6月17日(月)本日の様子

1年生もすっかり「たちてい」生邑楽です。

みんな軌道にのっています。毎日定時制(夜の時間)授業・学校生活を自分のリズムに引き寄せて、コントロールしている感じがします。がんばれ!

   

6月16日(日)「昨日開催:全公立展」様子

中学生のみなさま

全日制にも定時制にも橘高等学校に興味をもって、おいでくださりありがとうございました。

今年度は、定時制に興味のあるご家族やご本人(生徒さん)が多く、私たちプレゼンテーターも大忙しでした。うれしいことです。昨年度までは、通信制の高校と悩んでいるという方が見受けられましたが、今回、相談に来られた方方々は、「将来いつしか社会に出ます。その時のことを考えると、やはり人と人とが関わりながら、様々な目の前で起こる出来事と向き合える力をつけたい。友達との付き合い、先生や大人とのつながり、対話を大切にできるようにしていきたい」というご意思でした。

 またいつでもいらしてください。市内には定時制の高等学校が6校あります。少しでもみなさまのお力になれますよう各学校の特色をご紹介してまいります。

 

     

次回は、8月1日です。法政2高会場で、説明会がありますので、再会を楽しみにしております。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/koukouten/koushigoudou.html

6月15日(土)本日「全公立展」

中学生のみなさん・本校入学をお考えの皆さん

本日、ぜひ予約制ですが「パシフィコ横浜会場」においでください

説明会開催中

詳しくは https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/koukouten/zenkouritsuten.html

または https://zenkouritsuten.jp/

6月14日(金)総合 特活

1~3年生 【進路学習】

ねらい:様々な職種を知ろう 自分の興味関心を広げよう

          

 

6月13日(木)今日の「たちてい」

体育の時間です。先生方もバドミントンを楽しんでいますよ

  

 

 

 

    

 

6月12日(水)「たちてい」最寄り駅

「たちてい」の最寄り駅は、武蔵小杉、JR向河原、JR平間!

授業後、または部活を終えて帰路つに着いています。武蔵小杉は、タワマンがいっぱい。夜も明かりでにぎやかです。安心して電車に乗車できます☺

みんなの安全下校を見守るチーム「たちてい」です。

   

 

6月11日(火)晴天です

今日は、とても天気も良く、ボランティア清掃には、最高です。

  

6月10日(月)明日「ボランティア清掃」

今年度2回目となります。明日6月11日(火)は、「ボランティア清掃」です。たちてい生の有志が集い、日頃お世話になっている橘高校近隣・町内会付近の清掃を行います。ゴミ拾い中心に作業します。終了後には、証もいただけます。

時間は、16:00(午後4時)からです。みなさん、ぜひ参加しましょう。先生方もお待ちしております。

 (イメージ)

地域のゴミ拾いや登下校の安全管理を地域への感謝の気持ちを込めて実施するボランティア清掃。私たちの生活と密着しているボランティア活動。 ボランティアとは、「自分の意思で行動する」という意味があるそうです。またボランティアの定義は、「自発的な意志に基づいて他人や社会に貢献する行為」を指すようです。毎回、本校の生徒たちによる有志の活動ですが、その気持ちを抱きながら、取り組むすてきな活動ですね。「やらされてやる」=その目的や意味・意義は不明  「自らやりたい」=本人の意思・志・目標・・・がありそうです。

最近では、大学進学や就活に「ボランティア活動」記載欄があるようで、そのためにボランティアをする人がいます(本校ではないですよ)。でも、それで本当にやったということになるのでしょうか?継続的に持続するという日々の取り組みが、「ボランティア」とも言えますね。

 (前回より)

 

 

 

6月7日(金)生徒総会

本日、3・4校時 マルチホールにて「生徒総会」が実施されました。

資格確認、開会宣言、議事案件、閉会宣言

次第通り順調に開催されました。

議長のスムーズな進行や、全体の司会もしなやかに展開されました。

参席している在校生みんなの態度もお見事でした。

      

6月6日(木)神奈川の高校展「全公立展」情報

開催予定

https://zenkouritsuten.jp/

日時:令和6年6月15日(土曜日)10時00分~16時00分(最終入場15時30分)

会場:パシフィコ横浜(みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩3分)

※本年度は、完全予約制。全公立展に関する詳細や予約については神奈川新聞社ホームページ(外部ページに移動)からお願いします。

 【全公立展の予約について】6月5日(水曜日)17時00更新

予約可能枠が埋まっていても、アクセス集中が回復すると一組が重複しての予約もあるようです。気をつけて・・・。

全公立展とは?
県内の県立・市立高校が一堂に会し、魅力と特色をアピールします。各高校のブースを回ってパンフレットをもらったり、写真や学校紹介パネルなどの展示を見たり、先生に直接話を聞いたりしていただけます。
また、教育委員会のブースでは、入学者選抜制度についての質問にも承ります

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/koukouten/zenkouritsuten.html

 

完全予約制ですので、よろしくお願いいたします。

6月5日(水)明日は耳鼻科検診

耳鼻科検診と言えども、1年生と抽出生徒さんたち対象です。

でも、とても貴重な検診です。どうか、お忘れなく☺

転編入について

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/tenpen/tenpentop.html

 

☆転入学・編入学のお問合せ☆
神奈川県内の公立高校への転入学・編入学についてのお問合せは、「転編入学情報センター」で受け付けています。

電話 (045)210-8235(直通)

電話以外にも、E-mail等でのお問合せも受け付けております。詳しくは転編入学情報センターのページをご覧ください。

6月4日(火)今日の「たちてい」

「失敗は、気づき」

最近、「悩んでいる」と相談に来てくれた生徒に語りました。

「失敗」は、無駄ではない。「失敗」は、人のせいではない。「失敗」は、「気づき!」となり、次へのステップにつながります。みなさんの中には、「成功」が次へのステップだと思う人もいることでしょう。成功は、時に人を「思い上がり=有頂天」に導き出します。だから、「失敗」している方が、安心感があります。人の失敗を許せる人になってほしいです。成功ばかり重ねている人は、人を許しがたくなってしまいます。寛容な心で過ごしていきたいですね。次は、同じミスをしないという「気づき」です。でも、やっぱりやってしまうのが失敗。しかも同じミス。落ち込むより、次へ・…気持ちを切り替えることで、前に進みます。いらないプライド捨てて、次に進みましょう。

今日も晴天なり

 

    

楽しい1・2年生保健授業 1年生も2年生も先生・生徒たちが和気あいあい考えて想像して言葉にして発信という流れの興味関心の高い学習展開!指導される先生方が、ほんとにわかりやすい教材提示と説明。しかも、生活に密着している自分と関係性の高いことをヒント・サインにして繰り広げられています。「保健」の授業は、週に1回しかないですが、内容の濃い意義ある授業です。今と昔、自分の仲間、将来に向けての明るくリズミカルなすてきな授業でした。

 

   

 

6月3日(月)通常授業スタート

先週まで、春季考査でした。今週は、通常授業です。返却日でもあります。あっという間に、夏季考査がやってきますので、春季考査での振り返りをして、また次に向けて歩んでいきましょう。みんなと学び合える環境にいる「たちてい」生は、高校生活でぐんぐん成長していきます。「3歩進んで2歩さがる」「七転び八起き」

      

6月1日(土)進路説明会ご参加ありがとうございました

多くの保護者さまもご来校いただき感謝申し上げます。全校生徒でキャリアプランに向き合い、保護者のみなさまもいっしょに将来を見据えていく素敵な時間になりました。知らなかったことも得ることができたようです。生徒たちも真剣に各セミナーに参加していました。たちていのみんなは、それぞれ興味のあるブースに入室し、講師の話を傾注していました。