「Smile and be happy!(笑顔で幸せになろう)」5月号

学年目標の「楽しみと安心を与え合い、どんなことも協力して乗り越えよう!出会いを大切に、今を楽しもう!」の思いから、

Smile and be happy!~笑顔で幸せになろう~、というタイトルにしました。

5月の主な行事予定

8日(木) 歯科検診 

14日(水) 内科検診 

20日(火)~26日(月) 個人面談 

30日(金) クラブ活動 

お知らせ

・本日「キャリア・パスポート」を持ち帰りました。4年生になって、学習や生活など自分のめあてを決めて書きました。下の欄に温かい応援メッセージの記入をお願いします。5月9日(金)までに持たせてください。

・国語の学習で漢字辞典を使います。図書室の辞典を使いますが、ご家庭にある自分の辞典を使いたい場合は、記名をして学校にもってきてください。他の教科でも活用しますので、併せて国語辞典もあると便利です。

・30日(金)からクラブ活動が始まります。下校時刻が15:10頃になりますので、ご確認ください。

5月の学習予定

〈国語〉漢字辞典を使おう・春の楽しみ・聞き取りメモのくふう・思いやりのデザイン・アップとルーズで伝える

〈算数〉わり算の筆算・折れ線グラフ〈理科〉天気と1日の気温・地面を流れる水のゆくえ〈社会〉水はどこから

〈体育〉鉄棒運動〈図工〉コロコロガーレ みんなでコロコロスター〈音楽〉音楽で心の輪を広げよう

〈道徳〉「思いやり」って・「正直」五十円分・絵はがきと切手〈学活〉学年集会・自分や友達のよいところ

〈総合〉みんなが笑顔で幸せに過ごせる南原〈外国語活動〉Unit2 Let's play cards. Unit3 I like Mondays.  

各学年共通のお知らせ(5月)

今月の主な行事予定・下校時刻一覧

5月の主な予定・下校時刻一覧(’PW付き)

学校徴収金について

【令和7年度の引き落とし日】

5月12日・6月20日・10月20日・11月20日

令和7年度 学校徴収金引き落とし計画一覧

「ホリスタ」をご活用ください!

川崎市では10月の第二火曜日を「かわさき家庭と地域の日」として、ご家族の時間に還元する目的で設定していましたが、この度「ホリスタ」として、上記の日以外に、任意で1日設定することが可能になりました。

ミマモルメにて、「ホリスタ」を選択してお知らせください。

当日は出席停止等の扱いとなり、出席すべき日として取り扱われません。

「ホリスタ」は「ホリデー&スタディ」の略称です。

詳細は川崎市HP:申請書もここから取得できます。

おぼえてください!

特別教室(多目的教室)の呼び方 を新しく変更しました!

1階 PC ルーム →オレンジルーム

2階 多目的室 →グリーンルーム

3階 多目的室 →ブルールーム

3階 視聴覚室 →キラキラルーム

学年だよりを HP へ

学校教育活動説明会でお知らせしたとおり、紙資源の節約、文書の迅速で確実な受け渡しを目的に、学年だよりのデジタル化(ホームページ掲載)へ移行することとなりました。5 月号より運営開始となります。

保護者の皆さまにおかれましては、デジタル化の移行へご理解とご協力をお願い申し上げます。

学校だよりPDFは、引き続き こちらからご覧いただけます。

かわさき TEKTEK にご登録いただけましたか?

川崎市で主催しているスマートフォンウォーキングアプリです。

登録していただくと、歩くとポイントが貯まります。

ポイントは川崎市内の学校に寄付することができ、学校の子どもたちに還元されます。

昨年度もおかげ様で満額のポイントに達しました。

今年度もどうぞ、皆様のご健康と本校の児童のためにアプリの積極的な活用をお願いします!

詳しくは、川崎市HP>かわさきTEKTEK南原小HP>かわさきTEKTEKご覧ください。