11月

社会科の学習で日本民家園に行きました。

「運ぶ道具の体験」では、しょいこや天秤棒などの体験をしました。
「明かりの体験」では、昔の家の仕組みや明かりを得るための道具についての説明を受けました。
実際に使ったり見たりでき、大変貴重な学習になりました。

 

10月

算数では、「重さ」の学習をしました。

はかりを使ってランドセルや身近なものの重さを量り、はかりの使い方や重さについての感覚を身に着けました。

9月

総合的な学習の時間でゲストティーチャーを招き、韓国朝鮮の文化を体験しました。

子どもたちは「言葉」「遊び」「楽器「衣装」から2つを選び、実際に韓国朝鮮の文化に触れることができました。
 

 

写真は「楽器」と「衣装」の様子です。
体験を通して、それぞれの国の文化の違いや良さに気づき、より興味を広げたようでした。
 

7月

『かわさき共生*共育プログラム』の「共同絵画」に取り組みました。

班の仲間が何を描こうとしているのか考えながら相談なしで描くことで、
相手の気持ちを想像する力を高めました。
テーマを「七夕」に、それぞれの個性が光る絵が完成しました!


 

6月

社会の学習では、スーパーマーケットに見学にいきました。

店長さんに案内してもらい、
より多くのお客さんに来てもらうための工夫について知ることができました。


 

5月

毛筆の学習が始まりました。

筆の真ん中あたりを持つことや肘をさげないで書くようにすることなど、
筆ならではのポイントに気をつけながら、学習に取り組みました。


 

4月

理科「生き物をさがそう」では、校庭や花壇、ひょうたん池に生き物を探しに行きました。

おたまじゃくしやモンシロチョウ、カラスノエンドウなどたくさんの生き物が見つかりました。