6年生 令和6年度
7月
非行防止教室
7月8日(月)に非行防止教室が行われました。4~6年生は主にSNSの使い方についてお話を聞きました。まだ、使用していない子ども達もいますが、今後、使用する可能性もあるため、「どのようなことに気をつけて使用すると良いか。」という視点でお話が進みました。6年生は、7月2日(火)に「情報モラル教育」も外部講師をよんで行いました。「使うことが悪いのではなく、正しく安全に使うにはどうしたらよいのか。」と考えることが大切だというお話がありました。ぜひ、お子さんとも話をしてみてもらえたらと思います。
里山散策
7月11日(木)に里山散策に出かけました。6月25日(火)には市役所の緑生局の方に早野の里山の歴史や今の現状をうかがい、そのお話を受けて実際に里山の現状を見に出かけました。当日は地域で活動している里山ボランティア代表の小林さんにも来ていただき、里山の様子や今までの活動を少しお話していただきました。夏休み明けから本格的に学習を進めていきます。
6月
都内見学
6月27日(木)に都内見学に出かけました。社会科で政治の学習をした際に教科書の写真で見た「国会議事堂」の見学をし、その後、「科学技術館」にて展示物を見たり、実際に体験したりしました。本物に触れることはとても大切で、どちらも実際に見たり、触ったりすることができ、とても有意義な校外学習となりました。朝早くからお弁当を作ってくださったり、送り出してくださったりと、ご協力ありがとうございました。
4月
たけのこ掘り
4月16日(火)に里山へ、毎年恒例の「たけのこ掘り」に出かけました。東柿生小学校の6年生は、代々、早野の里山について総合的な学習の時間に学習を進めています。その最初の一歩として、たけのこ掘りを行いました。東京農業大学の先生や市役所の方々にもお手伝いいただき、たくさんのたけのこを掘ることができました。この後、どのようなところに着目して早野の里山と関わっていくのか、とても楽しみです。
登録日: 2022年4月5日 /
更新日: 2024年9月23日