ページの先頭です

ホーム

校舎の写真

川崎市立西生田小学校へようこそ

優しい気持ちと明るい笑顔で夢広がる楽しい学校の創造
      ~みんなでつくる 西生田小学校~

本校の設立は1875(明治8)年、香林寺本堂を借りて生田学校細山分教場が設立された時を起点にしています。その後、第二生田小学校、尋常高等生田小学校分校などの変遷を経て、1947(昭和22)年5月1日、現在の西生田小学校となりました。以来、地域に根付き、地域に愛され、地域の中の学校として発展してきました。100周年を迎える前年の1973(昭和49)年には児童数は1400名を超えるほどでしたが、ここ数年は850名前後で推移しています。
本年は開校148年目。4月現在840名(R4より34名減)の子どもたちは、みな素直で前向きです。

学校教育目標は、「かしこく やさしく たくましく」です。優しい気持ちと明るい笑顔で、夢広がる楽しい学校を子どもたちや地域の方々をはじめみんなで創っていきます。

今年度は、子どもを自立した学習に育てることを意識し、だれもが「西生田でよかった」と思えるよう職員一同取り組んでいきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

2023.4 校長 樋口 彰

お知らせ

★夏休みの各種課題について★

夏休み図工・国語コンクール[ 311 KB pdfファイル]

読書感想文コンクールについて [ 204 KB pdfファイル](校内締め切り8月29日(火)です)

社会科自由研究のてびき [ 237 KB pdfファイル]

理科自由研究のてびき [ 197 KB pdfファイル]

 

☆ホームページの「PTA・地域」のところに「ボランティア」を新設しました☆

「ボランティア」から図書ボランティアの紹介をご覧ください!

☆西生田小PTAのホームページを載せました☆

「PTA・地域」にあるリンクからアクセスしてみて下さい。

☆西生田小学校メール配信について☆

○本校では『ミマモルメ』を使用しまして学校からのメール配信をしております。
 未登録の方は、至急登録をお願い致します。