消防体験

社会科の学習の一環で、消防体験を行いました。

当日は、麻生消防署の職員の方をお招きし、消防車の仕組みや資機材、防火衣についてたくさんのお話をうかがいました。

消防士の方々のたくましさ、そして優しく消防士の仕事について教えてくださる人柄に、子どもたちは目をキラキラ輝かせていて、「消防士になりたい人?」という問いかけには、ほぼ全員が手を挙げるほどでした。

初の英語でインタビュー!

3年生から始まった外国語活動。

今回の学習では、先生の好きなものをヒントに、『先生なりきりWho am I?クイズ』を行いました。

写真は、ヒントづくりのために教頭先生にインタビューをする姿です!

ドキドキしながらも、楽しんでいる様子がうかがえます!!

著作権?肖像権?

「教育ネット」から講師を招いて、情報モラルについて学びました。

ろがる」「こる」「かる」というインターネットの特性や、著作権・肖像権を守ることの大切さに気づくことができました。

「引用」といった初めて聞く言葉についても、例を交えて分かりやすく教えてもらい、普段の学習の中でも「引用するから、正しく書かないと!」という声が聞こえてきます。

夏休みにGIGA端末を持ち帰ります。 ご家庭でもぜひ今回の学習を話題にあげていただけると嬉しいです。

市内めぐりに行きました!

25日に川崎市内めぐりへ行きました。

初めてのバスでの校外学習をずっと楽しみにしていた子どもたち。

窓の外や、マリエンやハローブリッジからの景色を、目を輝かせながら見ていました。

<実行委員さんの感想>  

マリエンのてんぼうだいから見えたけしきは、海があり、アメリカにいくとおもわれる、とても大きなふねがありました。

川さき区には海があるところが、麻生区とちがいました。

はじめての毛筆

毛筆の授業が始まりました。

ご家庭でのご準備、ありがとうございます。

朝からウキウキした様子の子どもたち。

1回目の授業では、主に準備と片付けの方法を学びました。

授業が終わると、担任に「手を汚さずにがんばったよ。」と報告してくれました。

これからどんな作品が出来上がるか、担任一同楽しみにしています。

学区巡り

細山・高石・多摩美・西生田の4地区を、土地の利用法や建物、道路の様子などに着目してめぐりました。

坂道を登りながら土地の高さを感じたり、駅前の通りの交通量の多さに改めて気づいたりすることができました。

新しい教科「社会科」に興味津々の子どもたち。

6月の市内巡りも、楽しみです。

4月24日 1年生を迎える会

1年生の入学をお祝いして、歌と「山のポルカ」の合奏を贈りました。

「♪1年生 入学おめでとう~」実行委員が歌詞を考え、本番に向けて練習をしました。

1年生に喜んでもらいたいという思いをもって届けることができました。