令和5年度 校長日誌
4月17日(火)1年・6年(イチ・ロク フレンズ)
令和5年度がスタートして2週間がたちました。6年生が1年生の教室に行き荷物の整理をしたり、困った顔の1年生に声をかけたりしています。また、一緒に昇降口から教室まで1年生を連れてきてくれる6年生もいます。1年生が安心して1日をスタートできるように6年生のやさしい行動に感謝です。イチロクフレンズの活動を大切にしていきましょう。
学校探検
今日は1時間目から2年生が1年生をつれて学校探検。事前に下見をしていた2年生は、堂々とした態度で1年生をつれて案内をしていました。事務センター、職員室、そして校長室に礼儀正しく入ってきて興味深そうに室内を見回していました。
2年生がとても立派になりうれしくなりました。1年生も緊張しながら、でも楽しそうに探検できていてよかったです。
5月11日(木) 読み聞かせ
今年度も子どもたちへの読み聞かせを保護者の皆様のご協力で行っています。2年生の子どもたちが本の世界に入り込むような集中力でお話を聞いていました。子どもたちの感受性、豊かな心を育むために読書活動を大切にしていきたいです。私も本日、昼に1年生に読み聞かせにいきました。
5月23日(火)緑の羽募金
本日は朝会でした。放送室前の廊下ではボランティア委員会の子たちが担当の先生と話し方の練習中。実は昨日22日から31日まで緑の羽根募金を行うので、協力依頼の練習をしていたのです。放送で全校に話をするのは緊張しますね。でも立派に話ができました。できる範囲内で募金に協力して緑を増やしたいです。
登録日: 2022年3月31日 /
更新日: 2023年5月25日