令和6年10月3日(木) クラス集会 バナナおにあそび

 今日は学級活動「クラス集会をしよう」の時間に、みんなで「ばななおに」をして遊びました。係活動の子を中心に、クラス全員が仲良く遊べるよう工夫しながら取り組みました。子どもたちは、遊びを通して楽しく過ごすだけでなく、運動もしてほしいという思いがあったようです。これからも、クラスの子たちの「やりたい」という気持ちを大切にしながら、活動を進めていきたいと思います。

 

令和6年8月27日(火) マット遊び

 今日は体育「マット遊び」の授業で、マットを使って楽しく体を動かしました。子どもたちは「手をパーにして、両手をしっかりつく」「おへそを見て、体を丸くしてまわる」という動きを繰り返しながら、上手に回れるように挑戦しました。ルールを守って、友達と楽しみながら学習する姿がありました。身体を動かす楽しさを感じていってほしいと思います。

令和6年8月27日(火) はえてくる歯を大切に

 今日は学活「はえてくる歯を大切に」の授業で、歯の大切さについて学びました。子どもたちは、虫歯にならないようにしたい、歯を磨くことやうがいをすることが大切だと感じながら、真剣に取り組みました。授業を通じて、日々のケアが歯の健康にどれだけ重要かを理解し、自分でもできることを考えました。ご家庭でもお子様の歯の様子をしっかり見ていただき、健康な歯を守っていってほしいです。

令和6年8月26日(月)前期後半スタート

 夏休みが終わり、子どもたちが元気に学校に戻ってきました。「夏休みが終わるのがあっという間だったな」「早く学校に来たかった」という声があったり、「宿題が大変だったよ」という話もありました。前期後半がスタートしました。まだまだ暑い日が続いていますので、体調に気をつけながら元気に過ごしてほしいです。久しぶりにさつまいもの畑を見に行きました。植えた時よりも、大きく育っていました。

令和6年7月19日(金) おおきなかぶ

 大きなかぶの音読会をしました。教科書の音読をしたり、お話に出てくる登場人物を動作化したりして楽しみました。「うんとこしょ、どっこいしょ」と、何回も繰り返してチャレンジするおじいさん達の様子がとてもおもしろかったです。「最後にねずみが加わってやっとかぶが抜けた」というのもおもしろポイントでした。教室だけでなく、そよかぜ広場でも大きなかぶをやって盛り上がりました。今日で7月の授業は、終わりです。明日から1ヶ月間、有意義な夏休みの時間を過ごしてほしいと思います。

 

令和6年7月16日(火) みずであそぼう

 1年生の生活科「みずであそぼう」の学習をしました。水でっぽうを使って的あてや砂場の山をくずして遊びました。また、シャボン玉コーナーも作って、楽しく遊びました。教室で用意した的をならべて、みんなで楽しく過ごしました。水でっぽうの水のとぶ先が、途中から的ではなくなってきたところが楽しかったです。今日は、暑くなく元気いっぱい学習に取り組むことができました。

  

令和6年6月21日(金) 久末小のお兄さんお姉さん

 1年生の教室には、休み時間になると上級生のお兄さんお姉さんが遊びに来てくれます。一緒に折り紙の作品を作ったり、お話をしたりしながら楽しい時間を過ごしています。お兄さんお姉さんには、4~5月に朝の支度のお手伝いやそうじの仕方を教えてもらいました。たくさんのかかわりをもって活動したため、今ではすっかりなかよしです。これから雨が降る季節になり、室内で過ごすことが多くります。けがをしないように教室の中でも上手に過ごしていってほしいと思います。

 

令和6年6月17日(月)「いっぱいさいてね」 その2 支柱をとりつけたよ

 4月に種をまいたアサガオが、大きく育ってきました。「このままでは、ふまれてしまうよ」と、どんどん伸びてきたアサガオのつるをみて、心配な声が上がってきました。どうしたらよいかクラスで相談しました。お家でも調べてきた子がいて、「棒を立てるといいみたいだよ」と教えてくれました。さっそくみんなで植木ばちに支柱を取り付けました。大きく伸びたつるもこれで安心です。葉っぱがたくさんなったアサガオを観察することができました。国語「おおきくなった」の時間に観察するポイントを学習してから、観察カードを書きました。おかげで内容がとてもパワーアップしました。

令和6年6月14日(金) さつまいもの苗を植える会

 今日は、地域のゲストティーチャーの方に来ていただき、さつまいもの苗を植えました。1年生のさつまいも実行委員が声をかけ、1年生や個別級のみんなと一緒に植え始めました。「おいもがいっぱいにそだってほしい」「さつまいもを食べるのが楽しみだな」など、これからこのさつまいもがどのように育つのか期待しながら活動していました。夏から秋にかけて、さつまいもがどのような成長を見せてくれるのかとても楽しみです。さつまいも実行委員の1年生を中心に、みんなと一緒に立派なおいもができるように育てていきたいと思います。

  

令和6年5月13日(月)2年生と学校たんけん

 2年生といっしょに、学校たんけんをしました。先週にやった「1、2年生なかよくなろう集会」で、1年生がどこに行きたいかをインタビューした2年生。今日は、1年生が行きたい場所に2年生が案内してくれました。「大きくなったら、こんな体育をやるようになるんだよ。」「アリーナでは、跳び箱をやるんだよ。」と、やさしく教えてくれました。1年生は、「はやくやってみたいなぁ」とワクワクしていたようでした。他にも、理科室や図工室、音楽室など、普段は行けないたくさんの場所を見学することができました。学校のことが、とっても詳しくなりました。

令和6年5月8日(水) 「いっぱいさいてね」

 1年生の生活科「いっぱいさいてね」の学習で、アサガオの種をまきました。前の時間までに細かく観察したアサガオの種をまきました。自分で植木鉢に土を入れ、指で穴をあけてその中に種を入れました。「早く芽が出てほしいな」「いっぱいお水をあげよう」、今日から大切に育てていきます。どのように育つのか楽しみです。

令和6年4月19日(金) 1年生おめでとう会

 新しく久末小学校に入学した1年生。今日は児童会が企画した「1年生おめでとう会」が開かれました。1年生から6年生まで、初めてみんなでそろって楽しい時間を過ごすことができました。1年生は、「ドキドキドン1年生」の歌を合唱しました。全校児童で歌った校歌は、アリーナ中に元気な声がひびきわたりました。「もう1回、この集会をやりたいぐらいだよ。」「みんなの出し物がとてもおもしろかったな」と、教室に戻った1年生は、大よろこびでした。