11月8日 週周年記念式典・祝賀会を行いました。

どの学年も練習の成果を存分に発揮して、お祝いに駆け付けてくださった来賓の方々に感動していただけるような、出し物を行いました。来賓には、市長・市議会議長・教育長をはじめ、歴代の校長先生方、歴代のPTA 会長の方々、地域の町内会会長、本校元職員などなどが参列しました。

  6年オープニング

 1年生

  教育長

 2年生

 3年生

 4年生

 来賓挨拶(市長様・議長様)

 5年生

 6年生

 さよならあさひこレンジャー

 

体育館に飾られた掲示物

  

  

  

その他の場所の掲示物

  

  

100周年キャラクターに応募された数々の作品

  

  

  

前日準備から 11月7日(金) いよいよ明日は、100周年記念式典・祝賀会の日です。

今日は、明日の式典に向けた前日準備。各学年の出し物の練習も最後となりました。教室や廊下には、ご来校くださった皆様を温かく迎え入れるために考えられた、数々の掲示物や展示物が用意されています。エレベーターホールには、過去の木造の校舎が現れました。また、廊下には・・・・