本校は、昭和30年(1955年)4月、向小学校からわかれて開校して以来、地域の皆様に支えられ、今年で、創立70周年を迎えます。全校児童226名の小さな学校のよさを生かし異学年のかかわりを大事にしています。伝統のきょうだい班活動(たてわり活動)を通して、子ども達の人を思いやる心や主体的に行動しようとする心を育てています。
◎本校に在籍する児童の「児童に関わる情報」について、作成・提出をお願いします。
作成・提出方法について、下のいずれかの方法での提出をお願いします。
①下記の「児童個人票」をダウンロードして、申請用ロゴフォームを利用して、作成データを送る。
※(注)申請用Logoフォームから児童個人票(スマホ用)をダウンロードし、スマートフォンにて編集したい場合には、『Microsoft Exel』をダウンロードした上で編集してください。
※(注)毎年提出していただくので、データ作成される方は自宅でデータを保存してください。
②下記の「児童個人票」をダウンロードして、自宅で印刷したものを担任に提出する。
※(注) 用紙が必要な場合は、学校に直接お問い合わせください。
・令和7年度 年間行事予定表.pdf [ 547 KB pdfファイル]
・令和7年度 入学のしおり.pdf [ 3528 KB pdfファイル]
・小学校入学に伴う手続き一覧.pdf [ 329 KB pdfファイル]
▶入学準備でご心配なことやご不明な点については
川崎市立東大島小学校
電話:044-233-6120(午前8:00~午後5:00)
▶お子さんの放課後の居場所利用についてのご相談は
東大島小学校わくわくプラザ
電話:044-233-6044(平日 午後2:00~午後6:00)