7月19日

夏休み前の朝会

夏休みは自分で時間割を決めて過ごすことのできる

時なので、目標をもって自分から進んで学んでほしい

と話しました。好きなことを調べて研究したり、体験したり

運動したり、様々なことに挑戦してほしいです。

プロデユース委員会からのスローガンの紹介もありました。

夏休み前の約束・GIGA端末の使い方の約束も担当の教員から伝えました。

    

6年 着衣泳

夏休み前に、着衣泳を行いました。

服を着て水に入ったときの状態を確かめ、

落ち着いて、ペットボトルを使って「浮く」こと

を学習しました。

 

7月2日~7月19日

1年生 図工「すなやつちとなかよし」

砂場で造形活動をしました。

様々な道具を使いながら、砂を積み上げて大きな山を作ったり、

穴を掘って川のように水を流したりしました。

泥だらけになりながらも、きらきらとした笑顔で

友だちと活動に取り組んでいました。

7月18日

5年 家庭科

本返し縫いやなみ縫い、玉止めや糸通しに挑戦しています。

手先を使う細かい作業に集中していました。

子どもたちに丁寧に教えてくださる保護者ボランティアのみなさん

ありがとうございます。

  

2年 図工 ともだちハウス

箱の形や色の組み合わせ方、箱のパッケージを生かした工夫等が

たくさん見られました。発想が豊かで遊びにいきたくなるおうちが

できていました。小さな自分をつくって友だちのお家に遊びに行く姿も

見られました。とっても楽しそうでした。

      

7月17日

3.4.5.6年 サイバー教室

インターネットの決まりや、SNSの正しい使い方について

神奈川県警察本部の警部補の方から学びました。

子どもたちが情報モラルを身につけ、いなや思いをすることのないように

インターネットの使用をしてほしいと思います。

 

7月16日

6年生から5年生へ 自然教室から帰って来たら、

教室にすてきなメッセージが。出発の際の一人ひとりからの

励ましの言葉も嬉しかった5年生。6年生からのサプライズに感激しました。

 

6年 校内授業研究会

算数「分数のわりざん」

面積図や数直線など考えの根拠を示し、自分の考えを友達に一生懸命伝えていました。

   

7月12日 自然教室③

朝から雨が降っています。 朝の集いで体操をしました。

  

朝食

   

  

退所式 宮前平小と犬蔵小の合同で行われました。

児童代表の言葉を犬蔵小が担当し、緊張しながらこの3日間の思いをいっぱい

伝えていました。

 

木バッチをつくったり、思い出をはがきにしました。

活動班で思い出を語りながらつくりました。

  

     

昼食  

     

   

7月11日 自然教室②

朝の集い   

朝の体操や昨日の活動の感想を伝えていました。

よりよくしたいたことは?と子どもたちに聞くと、

時間を意識する・集中する・静かにするという声がありました。

    

朝食

所員のみなさんと指導員さんたちが朝早くから準備をしてくださいました。

  

自分でお皿にとって、みんなでいただきます。ご飯や味噌汁のおかわりをして

おいしくいただきました。

  

入笠山登山

今朝は雨があがり、涼しい曇り空。登山に出発しました。

ゴンドラに乗って、降りたとこからまず湿原に行きました。

  

  

いよいよ入笠山へ

頂上まで30分の山道を一歩一歩進みました。大きめの岩があるところも

友達と声を掛け合って一緒に登りました。

  

昼食のお弁当を食べ、ゴンドラで下山後、ソフトクリームを

食べました。甘酸っぱくておいしかったです。

  

夕食

  

ワーキングホールでキャンドルファイヤー 

司会進行も自分たちでがんばっていました。キャンドルの火の点火やゲーム

歌にダンス、指導員さんたちのゲームタイムもありました。おお盛りあがり

でした。

  

  

係別会議 部屋別会議で伝達するためにメモを取って聞いていました。

このあと、夜食を食べて就寝準備をします。おやすみなさい。

 

7月10日 自然教室①

自然教室1日目

談合坂サービスエリア 行きのトイレ休憩

少年自然の家 到着 涼しく緑の鮮やかな木々の中での

昼食 お弁当のご準備ありがとうございます。

  

3校合同の入所式の後 お部屋

野外炊飯 カレー作り   炉に火をおこし、ご飯を炊いて、野菜を切って、煮て

おいしいカレーができあがりました。どのグループも大成功でした。

     

        

           

         

アストロハウス

雨で天井は少ししか動かなかったけれど、星のお話を伺いました。

 

7月9日

4年 学校クラスコンサート

4年生の子どもたちがクラスごとに、ピアノとチェロの演奏を聴きました。

「白鳥の湖」の生演奏を聴いて、白鳥の姿を想像したり、

「うみ」を一緒に合唱をしたりしました。

また、楽器のお話を聴いたり、質問をしたりもしました。

子どもたちに素晴らしい経験をさせて

くださった海野さんご夫妻に感謝しています。

今回は保護者のみなさまにも聴いていただけるように

PTAのイベント係の方がご尽力くださりました。

ありがとうございました。

 

7月8日

100周年を祝う巨大かわさきロゴを体育館にかざりました。

自分の考えた色や模様のロゴを見つけたり、他学年のロゴを見て

「これすごい、いい色。これ模様がいいね。」と話していました。

 

   

  

 

 

6年 犬蔵キャリアプロジェクト

総合的な学習の時間で、自分たちの将来を考える学習を行っています。

保護者の方にゲストティーチャーとして参加していただき職業の説明や大切にしていることなどを話していただきました。

頷いたり、メモを取ったりしながら話を聞く子どもたちの姿が見られました。

7月5日

七夕飾り

地域のみなさんがご準備くださり、短冊に子どもたちが願いを書きました。

門や交差点等に飾ってくださいました。ありがとうございます。

「いいことがありますように」という願いの書かれた短冊がありました。

子どもたちと教職員、保護者のみなさま、地域のみなさまに、

いいことがありますようにと、私も願いました。

  

 

7月4日

4年 総合的な学習

自分たちが学習しているなかで、みんなに知ってもらいたいことを

ポスターに書いてお知らせしたいという思いを話してくれました。

7月3日

5年 自然教室準備

養護教諭からお話を聞きました。

 

1年 図工

砂場で、友達と夢中でトンネルをつなげたり、水を流したりして楽しみました。

さらさらな砂、水を含んでざら、どろっとした砂の感触を確かめながら活動が進みました。

  

7月2日

スポーツ委員会の児童が、休み時間後に

竹馬をきれいに整理していました。

また次の日に使いやすいようにしてくれて、ありがとうございます。

1年生が、栄養教諭にインタビューしていました。

いっぱいメモしていました。