川崎市立有馬小学校
Group NAV
ホーム
学校案内
学校生活・行事予定
教育活動
お知らせ
PTA・地域
BreadCrumb
ホーム
学校生活・行事予定
学校生活
学校のようす 4〜6月
国語の学習(6年)
学校生活・行事予定
学校生活
学校のようす 4〜6月
国語の学習(6年)
2025年5月19日
#8 協働的な学びの充実
6年生は、自分の考えと比べながらインタビューをする学習をしています。自分たちと1年生との関わり方について、校長、教頭、教務主任、支援教育コーディネーター、1年担任にインタビューしました。自分たちの考えを伝えるとともに、やりとりを通して視野を広げることもできました。
登録日:
2023年4月6日
/
更新日:
2025年5月19日
このカテゴリー内の他のページ
国語の学習(6年)
くりのこ活動
学級会職員研修
新体力テスト(5年)
キャリアパスポート(6年)
いーじゃんダンスお礼(3年)
クラブ活動(4~6年)
朝会
いじめ職員研修
R7学校教育目標スローガン決定への取組③(代表委員会)
学校探検(1,2年)
職員研修国語
5月の生活目標(6年)
避難訓練
職員研修
R7学校教育目標スローガン決定への取組②
R7学校教育目標スローガン決定への取組①
こいのぼり(1年)
ありリンピック
ありリンピック前日準備
図画工作「心のもよう」(5年)
PTAありリンピック前日準備
やまゆりを守る看板(6年)
ありリンピック全校練習
全国学力・学習状況調査(6年)
給食が始まっています
新年度準備を動画で紹介
1年生を迎える会
国語の学習(2年)
第1回朝会
ありリンピック準備
第1回委員会活動
心肺蘇生法研修
川崎市学習状況調査(4~6年)
学年開き
職員研修
学級開き
1年生のお出迎え(6年)
入学式
着任式・始業式
入学式準備(PTA)
新年度準備