6年生
6月
思い出いっぱいの修学旅行に。
6年生になってからみんなが楽しみにしていた修学旅行でした。富弘美術館では、一つ一つの作品から感動を味わったり、華厳の滝の迫力に圧倒されたりしました。東照宮でもガイドさんの話を真剣に聞き、学びを深めることができました。電車内や部屋の中では、友達と盛り上がって楽しく過ごした2日間になりました。
校外学習「こころの劇場」「川崎市議会」
こころの劇場では、劇団四季ファミリーミュージカルを観劇しました。話に入り込んで感動し、帰りのバスの中でも話題にしている子が多かったです。川崎市議会では、実際に傍聴席に座ることができました。市議会の座席の並びや、どんな話し合いが行われているのかなど、関心をもって話を聞いていました。
5月
家庭科「朝食から健康な1日の生活を」
朝食の役割や栄養バランスについて学び、短時間でできる野菜を使ったいためる料理に挑戦しました。
調理計画を立て、おいしく仕上げることができました。
4月
総合的な学習の時間「めざせ!新しい学校のリーダーズ」
1年生のフォローや委員会・クラブの進行など、学校のリーダーとして活躍する機会が多くありました。
その活動を通して、一人ひとりが理想のリーダー像について考えています。
登録日: / 更新日: