5年生
5月
~調理実習~
「私の生活、大発見」の学習の一環で、お茶をいれました。一人一人、計画を立てて実習に臨みました。班のメンバー全員に同じような濃さ・量のお茶をいれるために少しずつ回し入れたり、美味しいお茶にするために少し冷ましたお湯で入れたり工夫をして行うことができました。「緑茶はのめない」と言っていた児童も「自分で入れたお茶はおいしい!」と驚いていました。
4月
~1年生歓迎集会~
「1年生、西野川小にようこそ!」の気持ちを込めて、簡単なクイズと合唱を行いました。
合唱曲は「ワンチーム」。1年生と仲間になることができた喜びを素敵な歌で表現することができました。
~共生共育~
年に数回行われる共生共育の第一回目がありました。
今回は「森の仲間たち」という、グループのメンバーで協力して森の白地図を完成させるというエクササイズでした。
新しいクラスのメンバーで、情報を伝える、受け止める活動をして、仲を深めることに繋がったようです。
高学年になり、様々な役割で情報を正確に伝達する必要性も高まってきました。様々な学習を通してレベルアップを目指していきます!
登録日: / 更新日: