サポート級
- 2023.3 卒業おめでとうかざり
ついに、卒業おめでとうかざりが完成しました♪
ペンや色鉛筆、ちぎった折り紙など担当した児童の工夫が見えました!!
とても素敵な作品になったので、来校された際にはお立ち寄りください。
(B棟1階エレベーター横)
- 2023.2 水やり
朝晩に比べて日中は気持ちの良い暖かさが続いています。花壇の土が乾いていることに気が付き自分から進んで水やりをする児童がいました。
サポート級全員で担当の曜日を決め、水やりをすることになりました。花壇いっぱいにお花が咲くのを想像しながら一生懸命お世話をしたいと思います♪
- 2023.1 サポート花壇
12月に4種類のお花の種と球根を植えました。冬休み明けに覗いてみると、
小さな芽がぽつぽつと出始めていました♪(雑草?お花?まだわかりませんが、、、。)
キレイな花を咲かせてほしいと思います!!
- 2022.12 サツマイモの収穫
サポートの花壇で育てていたサツマイモを収穫しました!
1つ1つが大きく成長していて、掘り出すのに一苦労!力合わせて頑張りました♪
サツマイモのツルもクリスマスリースにして、持ち帰る予定です★
- 2022.11 ジャングルジム横の金木犀
ジャングルジム横の金木犀からとてもいい匂いがしてきました。
匂いをかいだり、落ちている花を拾ったりして観察を楽しんでいました。
- 2022.10 ポップコーン収穫
みんなでポップコーンを収穫しました♪
触ってみるとカチカチでした!!ここからどう変化するのか子どもたちも興味津々です!!
- 2022.9 サポート花壇
サポート花壇に植えたポップコーンの種がこんなに大きく育ちました!!
先生たちよりも背の高いポップコーン!!収穫が楽しみです♪
- 2022.7 サポート図工
夏といえば、、、何を思い浮かべますか?今回のテーマは花火!
トイレットペーパーの芯を使って型を作り黒い画用紙にペタペタ。
最後は題名をつけて完成です!サポート級前に飾ってあるので、ぜひ見に来てください♪
- 2022.7 調べ学習
GIGA端末を使って調べたことをパンフレットにしてまとめるようです。完成が楽しみですね♪
- 2022.5 種植え
子どもたちと相談して、今年はポップコーンのたねとサツマイモを植えました。
なかよしタイムでは、水やりの当番を決めたり名札をつけたりして、積極的に取り組む姿がありました。
天気にも恵まれてすくすくと成長中です♪
- 2022.4 サポート花だん
サポート花壇には、昨年度に植えたネモフィラの花がキレイに咲きました。
今年は何の野菜やお花を植えるのでしょうか?今からとても楽しみですね♪