理科 

解剖顕微鏡をつかってメダカの卵を観察しました。

生命の尊さについて学びました。

    

自然教室3日目 絵葉書タイム

八ヶ岳の自然を感じながら、絵葉書を書きました。

おたまじゃくしやへびを見て、ゆったりとした時間を過ごしました。

このお知らせ以外にも「たてもの探検隊」「向丘小学校との交流」「アストロハウス」「ナイトハイク」など、貴重な経験をすることができました。

    

自然教室2日目 キャンドルファイヤー

「ヤッシー!!」大きな声で楽しみました。忘れられない思い出になりました。

    

自然教室2日目 入笠山ハイキング

雨が降っていましたが、自然を感じられる貴重な時間になりました。

ハイキング後はソフトクリームタイムでした。

友達と話しながら、美味しそうに食べていました。

    

 自然教室1日目 野外炊飯

「すごく美味しい」「先生一口食べてみますか?」「スープカレーだ!!」など、協力してカレーを作りました。

    

4月 初めての学年集会

体育館に集まり、5年生全員で初めての学年集会をしました。

先生の自己紹介を子どもたちは興味津々に聞いていました。

     

4月 家庭科調理実習

家庭科の調理実習で、お湯を沸かしお茶を淹れる学習をしました。

学習後には「おいしかった」「ちょっと濃すぎた」など、楽しそうに話していました。