集団登校班指導年間計画

東生田小学校では、毎朝、1~6年生全児童・登校班で登校しています。

登校班地区分け表

学区地図 [ 298 KB pdfファイル]

  1. 集団登下校の目的
    ①お互いに気をつけ、注意しあい、登下校途中で絶対に交通事故を起こさないようにする。
    ②一人ひとりが交通事故を守ろうとする自発的な態度を育成する。
    ③自然災害(自信・洪水・暴風雨・火災等)発生時における下校の安全をはかる。
  2. 予定 (年間4回を予定しております・令和3年度)

1 4月12日(木)
  4校時

登校班確認

  • 班ごとに教室に集まり、担当の先生や班員の確認をする。

2 5月31日(月)

登校指導
 教師の登校引率あり

  • 担当地区の集合場所から、児童とともに登校し、通学路の危険箇所の点検をし、実際の登校の様子を把握する。

3 10月4日(月)
  5校時

集団登校反省会
 教師の下校引率あり
 保護者班長さん参加

  • 通学上の問題を把握する
  • 保護者班長も出席し、休み前までの様子について講評してもらう。教師は一緒に下校し、通学路の危険箇所を点検し、実際の班の様子を確認する。
  • こども110番の家にあいさつをする。

4 3月3日(木)
  5校時

集団登校反省会
 教師の下校引率あり
 保護者班長さん参加

  • 1年間の反省をし、次年度に向けて問題点などを確認する。保護者班長に1年間を振り返り講評してもらう。
  • こども110番の家にあいさつする。
 

Q,なぜ、登校班での登校が始まったのでしょう?
A,東生田小学校学区の範囲は広く、学区内には電車が通る小田急線があり、車がよく通る世田谷町田線があったので、子どもたちを安全に登校させるためにPTAを中心に考え出されました。

Q,いつから始まったの?
A,東生田小学校ができたときからです。