7月15日(火) 4年生 算数科 校内研究授業

4年生が算数科の校内研究授業を行いました。

「式と計算」の単元で、計算のきまり(法則)を見つけたり、そのきまりを使って工夫して計算をしたりする学習でした。

問題文から立てた式にじっくりと向き合い、そこから気付いたことを発表していきました。

「なるほど」「そういうことか」というつぶやきも聞こえてきて、法則を用いて計算することのよさに触れる時間となりました。

7月11日(金) 2年生 八景島遠足

2年生が八景島シーパラダイスへ遠足に出かけました。

この日はプログラムの関係で、お弁当からスタートしました。

猛暑から一転、涼しい風を感じながらおいしくいただきました。

続いて、海の仲間たちのショーの時間でした。

ダイナミックなジャンプやコミカルな動きに、子どもたちからは歓声や笑いが起こっていました。

ショーの後は、グループで水族館の展示を見学しました。

大きな水槽ではイワシの群れが泳ぐ様子が見られ、国語で学習した「スイミーみたい」という声が聞かれました。

声をかけあいながら、楽しく見学することができました。