7月18日(木) 5年生 社会科見学

5年生が社会科見学で2ヶ所の工場に出かけました。

1ヶ所は牛乳や乳飲料、乳製品などを製造している工場です。

ここで作られた牛乳をいつも給食で飲んでいることもあり、慣れ親しんだものが目の前で次から次へとできていく様子に惹きつけられていました。

(工場内生産ラインは撮影不可です)

もう1ヶ所は自動車工場です。

目の前でボディの溶接が行われ、火花が飛び散る様子に圧倒されていました。

また、手際よく部品を取り付けていくために様々な工夫が施されていることを実際に体験することもできました。

(工場内生産ラインは撮影不可です)

「自分たちが飲んでいる牛乳がどのようにしてできているのか、自分の目で見ることができてよかった」「ロボットがいろいろなところで人の代わりに作業していて驚いた」といった感想が聞かれ、充実した見学となったようです。

7月16日(火) 2年生 算数科校内研究授業

2年生が算数科の校内研究授業を行いました。

4クラスとも「たし算とひき算」の学習でした。

画像のクラスは、3つの数のたし算で、( )を使って計算をするという時間でした。

近くの席の人やクラス全体での話し合いでは、( )をつけて先にたし算をして、10や20といった数をつくったほうが簡単に計算できるという意見がいくつも聞かれました。

工夫して計算するよさを理解することができたようです。

7月10日(水)・12日(金) 3年生 総合的な学習の時間「見つけたよ、町の名人」

2日に分けて行った3年生の総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーとして総勢20名以上の地域の方々にお越しいただきました。

写真ではその一部しかお伝えできませんが、多種多様なお仕事や特技をお持ちの先生方から、仕事への思いや大谷戸の町のよいところなど、貴重なお話をたくさん聞くことができたようです。

「英語が好きになりました。もっと勉強してたくさんの人と話せるようになりたいです。」「パンを持ってきてくれたので、いいにおいでお腹が空いてきました」などの感想が挙がっていました。

7月9日(火) 3年生 社会科見学「市内めぐり」

3年生が社会科見学で市内めぐりに出かけました。

目的地は川崎マリエン、川崎大師、市役所と川崎駅周辺でした。

「川崎の産業観光を支援する会」の方々にガイドをしてもらい、たくさんお話を聞くことができました。

マリエンの展望フロアからは、羽田空港から離陸した飛行機や、何千台もの自動車を積み込んだ運搬船などを間近に見ることができました。

同じ川崎市でも、中原区とは景色や土地の様子が異なることを実感できたようです。

暑さに負けず、がんばってたくさん歩いてきました。

7月5日(金) わかば級 「なつまつり」

わかば級が「なつまつり」を行いました。

この日に向けて、上級生が中心となって準備を進めてきました。

お客さんとお店屋さんに分かれて、たこやきビンゴや射的など、いろいろなコーナーを楽しみました。

授業参観ということで、おうちの方たちも一緒に楽しんでもらうことができ、どの子もうれしそうでした。