1年生「秋探し」

 生活科の学習で秋を探しにふるさとの森まで行きました。

 落ち葉やどんぐり、まつぼっくりなど、秋を感じるものをたくさん拾いました。

 

 

2年生「1年生とのおもちゃ交流会」

 毎年、生活科の学習で1・2年生の交流会を行っています。2年生が作ったおもちゃで1年生をおもてなししました。

 昨年は遊ばせてもらう立場でしたが、今年はお兄さんお姉さんとして1年生に優しく遊び方を教えていました。

 

3年生「学習発表会」

 総合的な学習で、「大好き、なかはら」のテーマで、自分たちのまちを調べ、たくさん発見をしました。

 調べた場所を中心に、グループでまとめをつくり、発表会をしました。

 初めての教科で、わくわくしながら「公園」「スーパー」「専門店」「子供の遊び場」

 「等々力緑地」「歴史」「神社・お寺」「自然・川」のグループに分かれて、取り組みました。

 スライドや紙芝居や模造紙にまとめて魅力や思いを報告し合いました。

 

4年生「前期学年集会」

 前期が終わり、早くも学年の折り返しです。学年集会で楽しく遊びました。

 実行委員が進行し、全員で楽しみを共有する、高学年のような姿が垣間見えました。

 

5年生「三菱ふそうオンライン学習」

 社会科「自動車の生産にはげむ人々」の学習の一環で、三菱ふそうの方に自動車の作り方を教わりました。

 生産には、人と機械が分担して作業を行っていることが分かり、社会科の学習に生かしていました。

 

6年生「理科の実験」

 理科では、水溶液について実験をしながら学習をしています。

 塩酸の水溶液に溶けきった金属は、蒸発させたら復活するのか、という実験中の様子です。

 予想と違う結果に驚きながらも、結果から考えられることをまとめ、次の学習課題に繋げていました。

          

 

学習センター級「インクルーシブ音楽ワークショップ」

 川崎パラムーブメント活動をされている方々を招き、音楽ワークショップを行いました。

 ダンスを中心に活動を行いました。三味線の音色を聞いたり、三味線の音色に合わせて体を動かしたりして音楽を楽しみました。

 終始、和やかな雰囲気で活動することができました。