8・9月の生活様子
8・9月
1年生「学年集会」
体育館で第2回学年集会を行いました。
じゃんけんピラミッドと先生についての◯✕クイズをして、学年の仲が深まりました。
2年生「緑化フェアに向けて」
川崎市100周年記念事業の一つである「緑化フェア」に2年生として参加をしました。
一人一株のマリーゴールドを植えました。実行委員が水やりをしていて、ぐんぐん成長しています。
イベント会場に持っていくときは、きれいな花を咲かせてくれていると思います。
3年生「仕事のくふう、みつけたよ!」
スーパーマーケットの見学に行きました。
仕事を分担しながら様々な工夫をこらし、テキパキと働く人たちや、売り場の工夫を見つけてきました。
いつもは見られないバックヤードに入らせていただいたり、
自分たちの生活の支えになりたいといった願いを聞いたりして子ども達の目は釘づけ状態でした。
4年生「講師の話を聞いて」
総合の学習では、いろいろな方にお話を聞きました。
パラリンピアンの杉内周作さんにご講演いただき、ご自身の経験をユーモアを交えながら話をしていただきました。
杉内さんには、講演後も各教室を回っていただき、楽しく交流をしていました。
5年生「総合的な学習 環境出前授業」
川崎市環境教育コーディネーターの方々に、地球温暖化の仕組みについて、模型を使って教えていただきました。
日頃、何気なく使っているエネルギーからは二酸化炭素が排出されていることを知り、
節電・節水・省エネの大切さを理解しました。
6年生「マット運動」
一人ひとり、めあてをもって技のポイントを心がけながら取り組みました。
今までできなかった技ができたときの楽しさをばねに、これからの学習の意欲につなげていきます。
センター級「新しい仲間たち」
学年花壇に大根を植えました。今年度は、新しい仲間としてスティックセニョールも植えました。
大根の種の観察を行い、成長を楽しみにする様子がありました。
子ども達が積極的に観察や水やりを行う姿から、成長への期待感が伝わってきます。