ページの先頭です

ホーム

校舎

校庭東側の先に流れる多摩川から吹く心地よい風。桜、夏みかん、姫りんご。チューリップ、ひまわり、イチョウの木。ダンゴムシ、カナヘビ、バッタなど。四季折々の樹木、草花、生き物と共に、健やかに成長する児童の笑顔は、周囲の大人の大きな活力になっています。

川崎市幸区と中原区を学区に有する、学校愛溢れるあたたかで穏やかな地域、活発な町内会と共に歩み続ける学校で

学校教育目標「やさしく たくましく 考える子 共に学ぶ子」を具現化すべく、いじめは許さない学校風土を醸成。「安心安全で美しい学校」「通いたい通わせたい学校」「子どもも大人も笑顔でわくわく」「未来につながる学び合い」「地域(故郷)の中で共に生きる」を経営の柱に、一人一人の子どもを6年間かけて全職員で育てる教育活動を展開して、子どもも大人もみんなで輝く「みんなでキラリ下河原」を目指しています